痩せたい自分に捧ぐ♪こんにゃくとにら炒め

moj
moj @moj5
東京都世田谷区

100レポ感謝!フライパンの乾煎りがポイント。アクが抜け、味染み抜群!栄養満点のにらで美容に気をつけながらダイエット~♪
このレシピの生い立ち
お正月太りから戻らない自分の為に蒟蒻料理が多いのですが、栄養分が足りないと肌荒れが(汗)(悲しい40代)
栄養満点なにらと合わせて濃いめの味にしたら、美味しくってご飯がススム~♪ご飯好きのアタシには逆効果?!

痩せたい自分に捧ぐ♪こんにゃくとにら炒め

100レポ感謝!フライパンの乾煎りがポイント。アクが抜け、味染み抜群!栄養満点のにらで美容に気をつけながらダイエット~♪
このレシピの生い立ち
お正月太りから戻らない自分の為に蒟蒻料理が多いのですが、栄養分が足りないと肌荒れが(汗)(悲しい40代)
栄養満点なにらと合わせて濃いめの味にしたら、美味しくってご飯がススム~♪ご飯好きのアタシには逆効果?!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. こんにゃく 1袋(200g)
  2. にら 一束
  3. ★醤油(こんにゃく用) 大さじ1
  4. ★一味唐辛子(こんにゃく用) 適量
  5. ◎ほんだし(にら用) 小さじ1
  6. ◎塩(にら用) 適量

作り方

  1. 1

    こんにゃくは棒状、にらはこんにゃくと同じ長さに切る。

  2. 2

    フライパン(油なし)でこんにゃくを乾煎り。
    完全に水分が飛んだら★で味付けし取り出す。

  3. 3

    大さじ1の油を熱したフライパンでにらを炒め、ほんだし、塩で味付け。
    ※10秒程度

  4. 4

    こんにゃくを戻したら、さっと混ぜ合わせ、すぐに取り出す。

  5. 5

コツ・ポイント

・ご飯のすすむ濃い味付けです。
・蒟蒻の乾煎りでアク抜き。フライパンがチリチリ鳴るまで炒める。
・蒟蒻に醤油を入れ、更に炒めて水分を飛ばすのが、味染みのポイント。
・にらはすぐ火が通るので手早く。
・蒟蒻とにらを混ぜ合わせる際は手早く。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
moj
moj @moj5
に公開
東京都世田谷区
モジャです!エンジニアでモノ作り&子どもが大好き。食材からお料理が生まれるのはまさにモノ作り、わくわくしながら調理楽しんでいます!ロボコン大好き機械科卒業した長男(今はエンジニアの夢をかなえ独立)、体育学科を卒業した次男(体育の先生として日々奮闘)の子育て中に登場したササッと作るガッツリ丼をUPしています。楽チン&旨いがお料理コンセプト♪脂身がダメな長男は鶏胸肉、ささみ、ひき肉、野菜好きの次男には毎日の大量サラダが必須です。●東京都世田谷で子どもプログラミング教室「ナレッジ・プログラミングスクール」を運営中、日々子ども達とモノ作りを楽しんでます。●2025年1月に「白米が止まらない!mojのリピートご飯」(宝島社)出版しました!
もっと読む

似たレシピ