なすと豚バラ肉のオイスターソース煮

クック6SGMD8☆
クック6SGMD8☆ @cook_40095406

豚バラ肉とナスさえあれば出来ます。1つのフライパンで簡単!ご飯にもよく合い、我が家のナスおかずの定番です。
このレシピの生い立ち
豚バラ肉とナスしかなくて、麻婆ナスが食べたいけど、もっと簡単に、作りたい時!そんな時にオイスターソースで煮込んでみたら、美味しくって、我が家で人気おかずになりました。

なすと豚バラ肉のオイスターソース煮

豚バラ肉とナスさえあれば出来ます。1つのフライパンで簡単!ご飯にもよく合い、我が家のナスおかずの定番です。
このレシピの生い立ち
豚バラ肉とナスしかなくて、麻婆ナスが食べたいけど、もっと簡単に、作りたい時!そんな時にオイスターソースで煮込んでみたら、美味しくって、我が家で人気おかずになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2〜3人分
  1. ナス 中くらいサイズ5本
  2. 豚バラ薄切り肉 150g
  3. サラダ油油 ナス炒め用 大さじ4
  4. オイスターソース 小さじ2
  5. 醤油 小さじ2
  6. 大さじ1
  7. 砂糖 小さじ1と1/2
  8. 顆粒鶏ガラスープの素 小さじ1
  9. 200cc(1カップ)
  10. 片栗粉 小さじ2
  11. 片栗粉を溶く水 大さじ1程度
  12. ゴマ 小さじ1
  13. 少々
  14. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    ナスはヘタを切り落とし、1.5cmぐらいの輪切りにします。水気はキッチンペーパーや布巾でよく拭いおきます。

  2. 2

    豚バラ肉を3cmぐらいに切り、軽く塩、コショウを振って置きます。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を大さじ4杯入れ、ナスを入れます。焦げないようにひっくり返しながら、油を絡めて焼きます。

  4. 4

    フライパンにフタをして、蒸し焼きにします。途中、焦げないようにひっくり返します。

  5. 5

    ナスが真ん中は硬いけど、菜箸で挟むとしなっとしてる程度まで柔らかくなったら、火を止めます。

  6. 6

    キッチンペーパーを敷いた皿にナスを取ります。フライパンの油は、大さじ1程度残して、余分な油を拭き取ります。

  7. 7

    フライパンを中火にかけ、バラ肉を炒めます。

  8. 8

    肉の色が変わったら、酒、オイスターソース、醤油、砂糖、顆粒鶏ガラスープの素、水200ccを入れます。

  9. 9

    ナスをフライパンに戻して、3分くらい煮込みます。

  10. 10

    片栗粉小さじ2を大さじ1杯程度の水に溶かして、フライパンに回し入れ、よく混ぜて沸騰させます。

  11. 11

    とろみがついたら火を止め、ゴマ油を小さじ1回し入れて、出来上がりです。

コツ・ポイント

お肉は、薄切り肉なら、コマ切れや、ロースでもokです。肉を炒める時に、ニンニクやショウガのみじん切りを1かけ分入れると、より本格的になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック6SGMD8☆
クック6SGMD8☆ @cook_40095406
に公開
5歳と2歳の子供がいる、働くママです。19時から、超特急で作る、こんなに美味しいのに、簡単、時短、経済的!しかもお酒も進む!レシピをお届けします。
もっと読む

似たレシピ