ぷりっぷり☆蒸し海老餃子

だらず食堂
だらず食堂 @cook_40128533

所要時間は、わずか30分!
ぷりぷりで美味しい蒸し海老餃子です。
このレシピの生い立ち
【豆知識】

ぷりっぷり☆蒸し海老餃子

所要時間は、わずか30分!
ぷりぷりで美味しい蒸し海老餃子です。
このレシピの生い立ち
【豆知識】

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり4人前
  1. 白はんぺん(大) 1枚
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 海老 200〜300g
  4. 餃子の皮(大判) 28枚入り/袋
  5. 【調味料A】
  6. 1個
  7. 片栗粉 大さじ1〜2
  8. 昆布だし顆粒 小さじ1〜2
  9. 生姜チューブ 5cm

作り方

  1. 1

    ポリ袋などの袋に、はんぺんを入れて手で潰します。
    海老、玉ねぎはみじん切りにします。

  2. 2

    ボールに、はんぺん+玉ねぎ+海老と【調味料A】を入れて混ぜます。

  3. 3

    全体が混ざったら餃子の皮で包み、蒸し器や鍋などで、10分蒸します。
    (家は鍋で蒸しました。)

  4. 4

    レタスなどを敷いたお皿に盛れば出来上がりです。

  5. 5

    「蒸しエビ」の人気検索でトップ10に入りました!ありがとうございます!

コツ・ポイント

具材は多少粗くても大丈夫です。
お好みで、辛子ぽん酢でお召し上がり下さい。
焼売の皮で、海老焼売にも出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
だらず食堂
だらず食堂 @cook_40128533
に公開
いつも閲覧いただき、ありがとうございます。誰でも簡単に出来る料理のUPを目指しております。栄養バランスはもちろんですが、安い・早い・旨い!が一番。
もっと読む

似たレシピ