スープまで食べよう!トマト辛ラーメン!

ぴろりん社長
ぴろりん社長 @cook_40079359

トマト缶を使い、麺に絡んだ辛いトマトソースが絶品です!辛い、旨いと、最後まで完食!
このレシピの生い立ち
モニターで頂きました。辛ラーメンの辛さは大好きなので、スープを残さず食べれる一品をと考えてみました(o^^o)

スープまで食べよう!トマト辛ラーメン!

トマト缶を使い、麺に絡んだ辛いトマトソースが絶品です!辛い、旨いと、最後まで完食!
このレシピの生い立ち
モニターで頂きました。辛ラーメンの辛さは大好きなので、スープを残さず食べれる一品をと考えてみました(o^^o)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 辛ラーメン 1袋
  2. トマト缶 1缶
  3. 100cc
  4. アサツキ 適量
  5. 玉ねぎ 1/4
  6. ナス 1本
  7. ひき肉 50g
  8. 鶏ガラスープ(粒状) 小さじ1
  9. ごま 適量
  10. 片栗粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    鍋に水100ccを火にかけ、辛ラーメンの火薬とスープの素、トマト缶の順番に入れて良く混ぜ、沸騰したらスープの出来上がり。

  2. 2

    具材作り①
    玉ねぎみじん切り。ナスを縦半分を斜めに1cmほどの厚さで切る。最後に乗せるアサツキを輪切りしておく。

  3. 3

    具材作り②
    フライパンにごま油をひいて玉ねぎと挽肉を炒める、火が通ったらナスと鶏ガラスープを入れる。

  4. 4

    具材作り②
    ナスがしんなりしたら水溶き片栗粉を入れて、とろみが出たら火を止める。

  5. 5

    別のお鍋で湯を沸かし、麺を茹でたらザルなどでよく水を切る。

  6. 6

    器にトマトソースを入れてから麺を乗せ、具材を盛り付けて、出来上がり!

コツ・ポイント

具材は冷蔵庫にある野菜を使って、中華風の味付けの炒め物でオッケー!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴろりん社長
ぴろりん社長 @cook_40079359
に公開
主人の病気を期に、家食中心の体にやさしい食生活に。食事から始める健康をづくりを目指します!お料理は大好きなので、休みの日はずぅーっとキッチンにいることも・・・♪
もっと読む

似たレシピ