わさび漬でやわらか鶏むね肉

鈴廣かまぼこ
鈴廣かまぼこ @cook_40095965

わさび漬に含まれる酒かすと砂糖の効果で鶏むね肉がとってもやわらかくなります。今夜のおつまみに。
このレシピの生い立ち
わさび漬けをもっとお料理に活用したいと考えできたレシピです。わさび漬の酒かすと砂糖の効果でお肉がやわらかくなります。

わさび漬でやわらか鶏むね肉

わさび漬に含まれる酒かすと砂糖の効果で鶏むね肉がとってもやわらかくなります。今夜のおつまみに。
このレシピの生い立ち
わさび漬けをもっとお料理に活用したいと考えできたレシピです。わさび漬の酒かすと砂糖の効果でお肉がやわらかくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. わさび漬 大さじ2
  2. 料理酒 大さじ2
  3. 鶏むね肉 1枚

作り方

  1. 1

    鶏むね肉の皮をはぎ、フォークで裏表数カ所穴をあける。

  2. 2

    袋にわさび漬と料理酒を入れよく混ぜ、鶏むね肉を入れなじませる。
    冷蔵庫に半日〜1日置く

  3. 3

    焼く。フライパンの場合;クッキングシートなどを引き両面を焼く
    グリルの場合;表面がこんがりとするまで弱火でじっくりと焼く

コツ・ポイント

肉はむね肉だけでなく、ささみやもも肉でもOKです。わさび漬は焦げやすいので火加減に注意しながらじっくり焼いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
鈴廣かまぼこ
鈴廣かまぼこ @cook_40095965
に公開
鈴廣(すずひろ)は神奈川県小田原市にある創業154年の蒲鉾屋です。保存料などを使用せず、素材の命を大切に活かしながらかまぼこをおつくりしています。健康な体に必要なアミノ酸をバランスよく簡便に摂れるかまぼこは、現代の食生活にぴったり。お正月のおせち料理だけでなく、普段から召し上がっていただけますようにと、いろいろな簡単レシピを考案いたしました。新しい板わさの世界をぜひお楽しみください。
もっと読む

似たレシピ