カボチャの皮きんぴら

ものぐさめがね @cook_40262761
栄養いっぱいなのに捨ててしまっていた皮。
香ばしく炒めてもう一品!
このレシピの生い立ち
サッとできて、2〜3日日持ちするきんぴらに。
緑のおかずが少ないときやお弁当、お酒のアテにも^_^
カボチャの皮きんぴら
栄養いっぱいなのに捨ててしまっていた皮。
香ばしく炒めてもう一品!
このレシピの生い立ち
サッとできて、2〜3日日持ちするきんぴらに。
緑のおかずが少ないときやお弁当、お酒のアテにも^_^
作り方
- 1
カボチャはやや厚めに皮を残し、中の部分は煮るなり焼くなり揚げるなりして食べてください☆
- 2
皮を千切りにして、サラダ油を引いたフライパンでサッと炒める。
- 3
砂糖、酒、醤油の順に入れて、汁気が飛んだら出来上がり!
盛り付けたら白ごまを振る。 - 4
因みにこの日はカボチャのサラダを作って余った皮でした♪
→レシピID:19770133
コツ・ポイント
醤油を入れると焦げやすいので私は最後に入れるようにしています。
ごま油で炒めると更に美味しい☆
みりんがなくても照り照りです(^^♪
似たレシピ
-
れんこん・にんじん・かぼちゃの皮きんぴら れんこん・にんじん・かぼちゃの皮きんぴら
自然な味☆野菜の皮を捨てずに有効活用皮にも栄養があります彩りも良くお弁当にも◎もちろん皮じゃない部分でも(^^)まつこのまつこ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19769270