鶏手羽と大根の煮物♪

4人娘mama @cook_40129116
骨付きならではの旨味でご飯もビールもススムおかず♪
このレシピの生い立ち
久しぶりに奮発して買った手羽元(人数が人数なので、沢山買うとそれ相応にコストがかかる(^_^;))
旦那様と子ども達が喜ぶ『我が家らしい味』を模索→その結果です♪
鶏手羽と大根の煮物♪
骨付きならではの旨味でご飯もビールもススムおかず♪
このレシピの生い立ち
久しぶりに奮発して買った手羽元(人数が人数なので、沢山買うとそれ相応にコストがかかる(^_^;))
旦那様と子ども達が喜ぶ『我が家らしい味』を模索→その結果です♪
作り方
- 1
大根は2センチ幅の輪切りにしたものを半分に切って面取りする。
- 2
卵は水から茹でて沸騰後6分…半熟卵を作って殻を剥いておきます☆
- 3
フライパン(または鍋)にサラダ油少々(分量外)を熱して中火で手羽元を焼きます♪途中、転がしながら全体に焼き色をつける☆
- 4
鶏肉に焼き色がついたら大根と●を入れて、炒めます☆調味料がしっかり絡んだら水を入れて強火…アクを取る。
- 5
アクを取ったらアルミホイルで落し蓋をして少し火を弱め(中火から弱火の間くらい)20~30分程煮込む。
- 6
20~30分煮込んだら落し蓋を取ってお好みで煮詰めます☆(味の濃さは煮詰め具合で調節します♪)
- 7
煮汁が触れる程度になったら卵を加えて出来上がり♪
コツ・ポイント
卵を加えてからの放置時間はお好みで(^_^;)再加熱の際は卵は器に避けてくださいね♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19770345