ありものフルーツケーキ(ノンアル)

もっちりうさこ
もっちりうさこ @cook_40102874

オーブントースターで焼く、フルーツたっぷり後味はちょっぴりスパイシー☆なパウンドケーキ。あるものだけで作りましょうw
このレシピの生い立ち
通販でうっかり買った箱みかんが食べきれなかったので。

ありものフルーツケーキ(ノンアル)

オーブントースターで焼く、フルーツたっぷり後味はちょっぴりスパイシー☆なパウンドケーキ。あるものだけで作りましょうw
このレシピの生い立ち
通販でうっかり買った箱みかんが食べきれなかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

紙のパウンド型 中2ヶ分
  1. みかん Sサイズ 5ヶくらい
  2. 干しブドウ 大さじ2
  3. ホットケーキミックス 200g
  4. 1ヶ
  5. プレーンヨーグルト 100g
  6. 油(ごま油以外で) 大さじ2
  7. 黒胡椒 小さじ1
  8. ハチミツ 大さじ2
  9. 大さじ2

作り方

  1. 1

    干しブドウに水を加えて戻します。しばらく放置するので、水で十分です。(干しブドウ苦手な場合はここ飛ばしましょう)

  2. 2

    みかんを剥きます。生地に混ぜるので形は気にせずひたすら剥く(笑)
    汁ごと取っておいて下さいね♪

  3. 3

    HMに卵を混ぜてからヨーグルトを加えます。
    両方一度に入れると混ぜにくいんです…

  4. 4

    生地の表面に黒胡椒の半量をかけます。
    かけた端から沈むので、混ぜなくてOKです(笑)

  5. 5

    ハチミツを加えます。ざっくり全体にまわるようにします。

  6. 6

    みかんを汁ごと投入します。
    生地がやや水っぽくなる気がしますが、全体に混ざるとそうでもないので気にせずに!(笑)

  7. 7

    黒胡椒の残り半量を生地の表面にまんべんなくかけます。
    ざっくり全体を混ぜておきましょう。

  8. 8

    干しブドウを水ごと投入します。全体にまわるように混ぜます。

    *ナッツやチョコの場合もここで混ぜて下さい。

  9. 9

    オーブントースターを温め始めます。

  10. 10

    型に生地を流し込んで空気を抜いたら、オーブントースターにgoですよ!

  11. 11

    焼き時間は30分くらいが目安です。
    ホイルかペーパーを忘れずにかけて下さいね!!

  12. 12

    楊枝等で刺して中身がつかなかったら、ホイルを外して焼き色をつけます。
    3分くらいが目安です。後は余熱で進みます。

  13. 13

    出来上がり。

    けっこうどっしりです(笑)
    食べる前に切り口を軽く焼いてもおいしいですよ~☆

コツ・ポイント

*表面すぐ焦げます。必ずホイルかペーパーかけて焼きましょう。
*干しブドウ→ナッツやチョコ、胡椒→シナモン等でもおいしいと思います。
*今回グレープシード油使用ですが、オリーブでもサラダ油でもおうちにある油で十分ですよ~☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もっちりうさこ
もっちりうさこ @cook_40102874
に公開

似たレシピ