ロイヤルブイヤベース(風)スープ

G ロッソ @cook_40047933
何種類かの魚介類から出るスープを、具材とは別々に楽しみます。
このレシピの生い立ち
マルセイユなど南仏で食べられているロイヤルブイヤベースを思い出しながら作りました。実際、このように、スープだけを別々に楽しみます。本場では使用する魚に決まりがあるようです。
ロイヤルブイヤベース(風)スープ
何種類かの魚介類から出るスープを、具材とは別々に楽しみます。
このレシピの生い立ち
マルセイユなど南仏で食べられているロイヤルブイヤベースを思い出しながら作りました。実際、このように、スープだけを別々に楽しみます。本場では使用する魚に決まりがあるようです。
作り方
- 1
何種類かの魚を揃えます。丸ごと使う魚はワタを取り除きます。
- 2
鍋にオリーブオイルを入れ、にんにくとエシャロットのみじん切りを炒めます。
- 3
あさり、ムール貝を入れ、殻が開くまで炒めます。
- 4
鍋の大きさに合わせて水を注ぎいれ、魚を入れ、最初は強火で、火が通ったら中火で煮込みます。
- 5
塩を入れ、味を整えたら、具材は全て取り出し、スープはザルなどで濾し、水出ししておいたサフランを入れ、温めなおします。
- 6
ルイユは、すりおろしたにんにくと卵黄、塩・胡椒を混ぜ,そこにオリーブオイルを少しずつ注ぎマヨネーズのように仕上げます。
- 7
バゲットにルイユを塗って、スープと一緒に楽しみます。
- 8
魚介の身の部分は、オリーブオイルと塩をかけるなどして、別々に楽しみます。
コツ・ポイント
魚を選ぶ際、白身系の魚のほうが扱いが楽です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ブイヤベース風有頭海老とあさりのスープ ブイヤベース風有頭海老とあさりのスープ
トマト缶や固形スープの素を使わず、魚介の旨味だけのスープです。白身魚を追加しても更に美味しいです。 レモンレモンクリーム -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18200945