時短レシピ♬ゴーヤのツナ缶炒め

はるちゃんちの台所
はるちゃんちの台所 @cook_40140790

夏バテ防止に、大好きなゴーヤを使ってスピード一品10分くらいで完成♬おつまみにも♬
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプルーの残りのゴーヤや、少しだけゴーヤが食べたい時などに考えました。

時短レシピ♬ゴーヤのツナ缶炒め

夏バテ防止に、大好きなゴーヤを使ってスピード一品10分くらいで完成♬おつまみにも♬
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプルーの残りのゴーヤや、少しだけゴーヤが食べたい時などに考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤ 半分
  2. しめじ 1/2株
  3. 油揚げ 1枚
  4. ツナ缶 1缶
  5. 小さじ1/2
  6. 鶏ガラスープの素 小さじ1〜2
  7. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤはお好みのサイズにカット
    油揚げは縦半分横半分にカット

  2. 2

    ツナ缶の油は捨てずにそのまま使います。
    フライパンにツナ缶を開け、中火で
    ゴーヤを炒め塩(小さじ1)を振ります。

  3. 3

    しめじ、油揚げも入れしんなりしたら鶏ガラスープの素(小さじ2)を入れてよくなじませる。

  4. 4

    お皿に盛り付けて白ごまを振ったら完成〜〜♬

  5. 5

コツ・ポイント

コツはゆっくり火を通すことで
水分を出さずにおいしさ凝縮。
ゴーヤの苦味も味わいたいので塩もみもしません。
カットしたらそのまま炒めちゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はるちゃんちの台所
に公開
たのしくおいしくぱぱっと!簡単時短でもおいしいレシピをシェアできたらいいなと思います(^^♪おいしいものだいすき♬ハンドメイドもだいすきです♫https://instagram.com/nanohanagohan
もっと読む

似たレシピ