ヘルシーな和食♡切り干し大根の煮物

レイのお料理☆ @cook_40055182
✿✿✿カテゴリ掲載切干大根レシピ✿✿✿ノンオイルでヘルシー!暑いときは冷蔵保存。冷温どちらでも美味しいです!お弁当にも。
このレシピの生い立ち
材料はそのときあるもので作ってます。
今回はちくわと人参だけです。
干し椎茸など入れられるとさらに味わい深くなります。ちくわの代わりにさつまあげや油揚げもいいです。
作り方
- 1
切り干し大根を水かぬるま湯で戻します。(ぬるま湯なら5分程度)
軽くすすいでざるにあけ水きりします。(しぼりません) - 2
ちくわと人参は細切りにしておきます。
- 3
切り干し大根をざるから鍋にあけちくわと水を入れ火にかけます。沸騰してきたら◆を入れます。
- 4
ふたをしてグツグツ煮えてきたら弱火にし15分ほど煮込みます。そして人参を加え柔らかくなるまで煮込んでできあがりです。
- 5
器に盛りつけます。
- 6
✿2014/08/19
カテゴリ掲載!
「切干大根」レシピ
コツ・ポイント
切り干し大根をやわらかく煮込んだほうが美味しいと思います。
切り干し大根を水で戻すとき長時間つけ置きしないことかな。風味が抜けてしまうらしいです。
しょっぱく感じるときはお好みの量だけお水を追加してください
似たレシピ
-
-
【副菜・作り置き】切り干し大根の煮物 【副菜・作り置き】切り干し大根の煮物
煮っぱなしで出来る切り干し大根のレシピです。お弁当や食卓のあと一品におすすめです♪冷蔵で7日ほど日持ちします。 mionahappi -
-
-
-
-
しらたきでかさまし♬切り干し大根の煮物♡ しらたきでかさまし♬切り干し大根の煮物♡
母の味をレシピにおこしてみました!しらたきが入っていてヘルシーだし切り干し大根としらたきでW食物繊維(*^^*) miggg -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19774540