カニ風味クリームコロッケ
かに風味かまぼこを使った
クリームコロッケです
このレシピの生い立ち
揚げたてアツアツ!リーズナブルコロッケをつくっちゃおーと思い
作り方
- 1
下準備:玉ねぎ、カニカマ、卵、キャベツ、トマトは( )の通りにしておく
- 2
下準備:※小麦粉は
レンジで20秒加熱→まぜる=2回繰り返し、ふるっておく - 3
フライパンにバタ-を入れて弱火にかけ少し形がのこる程度までとかす
- 4
レンジにかけた玉ねぎを汁ごと入れまぜ
、バタ-と汁が混ざり
プツプツ沸騰してきたら火をとめる - 5
4のなかに※小麦粉をふりこみ、粉っぽさがなくなるまで
混ぜる - 6
再び火をつけ中火にし牛乳を少しづつ入れてのばしていく
- 7
6がとろーりとしてきたらカニカマを入れて混ぜ★で味をととのえる
- 8
7を弱火にし、5分煮詰める(この処理は必ずしましょう)
- 9
8をバットに広げ
ピッチリ具材にかかるようにラップをかけ粗熱をとる(手で触って肌の温度くらいまで) - 10
9をさらに冷蔵庫で
30分~しっかりと冷やす - 11
手に薄く小麦粉(分量外)をつけながら9を8等分~12等分に団子ににぎり
すぐに冷蔵庫にもどしひ冷やす - 12
11の半量を出し
◎で衣を付け冷蔵庫へもどし残りの半量も◎で衣を付け冷蔵庫に戻しておく - 13
12を200度の油で半量づつ、きつね色になるまで揚げる
- 14
お皿に☆をのせ揚げたてのコロッケをのせる
コツ・ポイント
8はしっかりと5分煮詰めないと握る段階で苦戦します。10→11→12の処理は、めんどくさいですが(笑)ちゃんと行うと失敗がすくないですよ~
揚げ上がりの目安は、最初に入れたコロッケが一箇所プシューって湯気がでたら揚げサイン!です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19775834