和風ラタトゥイユ(茄子のトマト煮込み)

らて♪
らて♪ @cook_40149968

トマト×味噌!
砂糖・油・化学調味料出汁不使用のラタトゥイユです。白味噌を使うことでトマトの酸味がマイルドになります。
このレシピの生い立ち
酸味が苦手な方でも食べやすく♪
ご家庭にありそうな調味料でお手軽に♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 茄子 2本
  2. お好みの野菜(例)
  3. セロリ 1本
  4. パプリカ(赤黄) 1/2個
  5. ピーマン 2個
  6. 玉ねぎ 1個
  7. ズッキーニ 1本
  8. 調味料
  9. トマトジュース(無塩) 500cc
  10. 白味噌(無添加推奨) 大さじ1
  11. お好みで
  12. にんにく 1かけ

作り方

  1. 1

    茄子は乱切りにし、水にさらしアクをぬいておきます。

  2. 2

    お好みの野菜を食べやすい大きさに切ります。

  3. 3

    鍋にニンニクをいれます。
    (臭いが気になる方はこの工程は省略してください。)

  4. 4

    トマトジュースを注ぎます。

  5. 5

    煮えにくい順に野菜を加え、煮込んでいきます。

  6. 6

    白味噌、塩を加え、全体に絡むように軽く煮詰めたら完成☆

コツ・ポイント

煮詰めることで白味噌がまったりとした甘みとコクを出してくれます。

白味噌がない場合はご家庭の味噌でもおいしく仕上がります。味はメーカーによって調整してください。

お野菜はお好きな物で☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

らて♪
らて♪ @cook_40149968
に公開
キッチンに遊びに来て下さりありがとうございます♪アレルギー持ちで、惣菜、外食、市販のルゥやソースなど基本NGです。皆様の素敵なレシピのおかげでごはんが楽しくなりました♪感謝感激です☆2018/5/4, Fri start!失礼があったらごめんなさい。本掲載合計7冊になりました _(_ _)_※レシピは随時再更新削除させていただきます。ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ