白玉豆腐団子

コロンLOVE
コロンLOVE @cook_40223204

誰でも作れる!失敗なし!
簡単に作れる白玉団子を。
豆腐を入れることで罪悪感少なめ。
このレシピの生い立ち
4歳の娘がお料理がしたいということで
親子クッキング

白玉豆腐団子

誰でも作れる!失敗なし!
簡単に作れる白玉団子を。
豆腐を入れることで罪悪感少なめ。
このレシピの生い立ち
4歳の娘がお料理がしたいということで
親子クッキング

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白玉粉(180)前後20〜30グラムは誤差大丈夫です 1パック
  2. 豆腐 (300〜330) 1丁
  3. お好みのトッピング 好きなだけ

作り方

  1. 1

    白玉粉と豆腐が混ざるまで
    こねこね。
    豆腐の水は軽く切る程度で。

  2. 2

    耳たぶのかたさになるまで。
    そのあと形を整えます。
    (4歳の娘とつくりました(^ ^)

  3. 3

    お鍋にお湯をわかします。
    沸騰したら団子をいれていきます。
    この時ボールに氷水を用意します

  4. 4

    3〜4分ほどで団子が浮いてきますので
    浮いてきたものを氷水のボールに
    うつしていきます。
    残りも茹でてください。

  5. 5

    きな粉や黒蜜
    みたらしだれ、あずきをかけて
    お召し上がり下しい。

コツ・ポイント

白玉粉、豆腐の量はの誤差は30グラムくらいは気にしないでも
おいしくできます。
みみたぶくらいのやわらかさ!これがコツです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
コロンLOVE
コロンLOVE @cook_40223204
に公開

似たレシピ