もっちもち☆おからパウダー入り大根もち

アロマライズ
アロマライズ @cook_40100316

大根おろしの水分はおからパウダーが吸収。白玉粉をつかってもっちり仕上がります。具材から出る出汁でそのままでも旨い!
このレシピの生い立ち
辛そうな大根があったので、煮物以外の大根料理に。ちょっと焼き色が付きすぎました(´д`|||)
だけど、もっちりでとっても美味しくできました。七味唐辛子や味ぽんをかけても美味しかったです。

もっちもち☆おからパウダー入り大根もち

大根おろしの水分はおからパウダーが吸収。白玉粉をつかってもっちり仕上がります。具材から出る出汁でそのままでも旨い!
このレシピの生い立ち
辛そうな大根があったので、煮物以外の大根料理に。ちょっと焼き色が付きすぎました(´д`|||)
だけど、もっちりでとっても美味しくできました。七味唐辛子や味ぽんをかけても美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根おろし(ザルで水切り後) 280g
  2. 白玉粉 20g
  3. おからパウダー 大さじ2
  4. ちくわ(小さく刻む) 1本
  5. 干し海老 大さじ2
  6. 万能ねぎのみじん切り 大さじ3くらい
  7. 紅生姜 大さじ2くらい
  8. 薄力粉 大さじ2くらい
  9. ごま 適宜

作り方

  1. 1

    大根おろしに白玉粉とおからパウダーを混ぜ合わせます。
    そこに★を投入。よく混ぜます。

  2. 2

    1に薄力粉を少量ずつ混ぜて、ギリギリ握れるくらいの固さになったら、ゴルフボールくらいに丸めておきます。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、2を平たく成形して蒸し焼きにします。
    両面がキレイに焼き色がついたら、出来上がりです。

コツ・ポイント

大根おろしの水分はザルで切るくらいで十分。おからパウダーが活躍してくれます。
薄力粉は固さの調整用なので、分量どおりでなくても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アロマライズ
アロマライズ @cook_40100316
に公開

似たレシピ