ツナ豆腐そぼろ♪簡単そぼろ丼そぼろご飯

漢方薬のタカキ大林店 @cook_40094223
もももも☆さん、つくれぽありがとう!豆腐と、肉のかわりツナ缶を使ってそぼろを作りました。肉なしでヘルシー!レンジで水切り
このレシピの生い立ち
豆腐
性味:甘・寒
帰経:脾・胃・大腸
効能:益気和中、生津潤燥、清熱解毒
適応症:肺熱咳嗽
作り方
- 1
材料をそろえる
- 2
豆腐は耐熱容器に入れて、スプーンで崩して、
- 3
ラップをかけないで、500W6分レンジで加熱して水きりする
- 4
3をザルにあけ、水気を絞る
- 5
ネギは1mm幅に切る
- 6
油を入れたフライパンに4を入れて炒る
- 7
ツナ缶(ノンオイル)を汁ごと加える
- 8
みりん・酒を加えて混ぜて、水分をとばす
- 9
はちみつ(砂糖)を加えて混ぜて、水分をとばす
- 10
しょうゆを加えて混ぜて、水分をとばす
- 11
5のネギを加え
- 12
生姜汁を加えて
- 13
出来上がり!
コツ・ポイント
薄味が好みの方は、しょうゆ大さじ2にしてくださいね
似たレシピ
-
50%豆腐そぼろ丼♪簡単かさ増し 50%豆腐そぼろ丼♪簡単かさ増し
ハッピィ0730さん、つくれぽありがとう!カルシウム・ビタミンK・たんぱく質を多く含む木綿豆腐豆腐50%なのでヘルシー♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
-
-
止まらないっ!豆腐とツナのそぼろ丼 止まらないっ!豆腐とツナのそぼろ丼
カブや大根の葉はカルシウムが豊富。刻んで豆腐やツナと混ぜたら、ヘルシーなそぼろになりました☆もう、ごはんが止まりません!!p-ko
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19782757