高野豆腐の蓮根こぶおろし餡かけ

ゆんやともも
ゆんやともも @yunya_momo

フワフワの高野豆腐とトロトロのナスを蓮根のこぶおろしで餡掛けにしました。
このレシピの生い立ち
ヤマサ昆布つゆを頂いたので。
子供が好きな高野豆腐でこぶおろしを作ってみました。

高野豆腐の蓮根こぶおろし餡かけ

フワフワの高野豆腐とトロトロのナスを蓮根のこぶおろしで餡掛けにしました。
このレシピの生い立ち
ヤマサ昆布つゆを頂いたので。
子供が好きな高野豆腐でこぶおろしを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 高野豆腐 4個
  2. ナス 小4本
  3. オクラ 8本
  4. レンコン 70g
  5. ヤマサ昆布つゆ 100ml
  6. 片栗粉 大さじ2
  7. 砂糖 小さじ2
  8. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    高野豆腐を戻し、4等分に切る。ナスは半分に切り、皮に切れ目を入れて水にさらす。

  2. 2

    ナスの水気を拭き、サラダ油大さじ1を絡める。ラップをかけてレンジ600wで5分加熱する。

  3. 3

    高野豆腐をポリ袋に入れて片栗粉をまぶし、170℃の油でカラリと揚げる。

  4. 4

    鍋に水400mlと昆布つゆ、砂糖を沸騰させ、高野豆腐とナス、オクラを入れて中火で10分煮る。

  5. 5

    4にすりおろしたレンコンを入れて3分加熱したら出来上がり。

コツ・ポイント

ナスを先にレンジで加熱することで時短になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆんやともも
ゆんやともも @yunya_momo
に公開
家にあるもので作るレシピが多いので、可愛らしいお菓子とかオシャレなレシピはありません...2015年12月に長男が生まれ、ドタバタな毎日です。
もっと読む

似たレシピ