甘酒(飲む点滴)~簡単な作り方~

ゆみこ’Sキッチン @cook_40044749
今話題の飲む点滴と言われる甘酒、発酵食品を摂取してきれいな腸で健康になりましょう。簡単な作り方をご紹介します!
このレシピの生い立ち
我が家の食卓には1年前から毎日甘酒が登場しています。調味料替わりに、野菜ジュース、ヨーグルトなど欠かせないものになりました。
体調の変化も感じるようになり、皆さんにご紹介しようと思いました。
甘酒(飲む点滴)~簡単な作り方~
今話題の飲む点滴と言われる甘酒、発酵食品を摂取してきれいな腸で健康になりましょう。簡単な作り方をご紹介します!
このレシピの生い立ち
我が家の食卓には1年前から毎日甘酒が登場しています。調味料替わりに、野菜ジュース、ヨーグルトなど欠かせないものになりました。
体調の変化も感じるようになり、皆さんにご紹介しようと思いました。
作り方
- 1
米麹はほぐしながら炊飯器に入れ、55~60度のお湯を入れ軽く混ぜます。
- 2
炊飯器の蓋は開けたままでお布巾をかけ、保温の状態で6~7時間。時々かき混ぜます(2~3回)
- 3
保存容器に入れ冷蔵庫で保存します。
麹100gに300ccのお湯が基本です。
コツ・ポイント
麹は55~60度を保って発酵します。温度が低くても、高すぎても駄目なので注意すること。
布巾をはずしたりかけたりして調節する。
混ぜて偏りがないようにする。
似たレシピ
-
-
甘酒。甘糀。〜お料理にお砂糖代わりにも〜 甘酒。甘糀。〜お料理にお砂糖代わりにも〜
飲む点滴と言われる甘酒。我が家は冷やして豆乳と割って飲んだりしてます。自然な甘みで癒されますよ〜(^^) kuumimi -
ヨーグルトメーカーで米麹甘酒*簡単濃厚! ヨーグルトメーカーで米麹甘酒*簡単濃厚!
ヨーグルトメーカーを使った米麹甘酒の作り方です。温度計や量りが無くても作れるように簡単でわかりやすいレシピにしました♪ べりまま -
-
ほったらかし〜!炊飯器で簡単米麹甘酒♪ ほったらかし〜!炊飯器で簡単米麹甘酒♪
飲む点滴とも言われる甘酒。シンプルな材料で甘い甘酒ができますよ♪出来上がった甘酒はお砂糖代わりにも♪発酵食品は最高♪ 栄養士ちぃの糀レシピ -
-
-
ヨーグルトメーカーで作る甘くて濃厚な甘酒 ヨーグルトメーカーで作る甘くて濃厚な甘酒
飲む点滴と言われる甘酒。寝る前にお猪口1杯の甘酒を飲むだけで、便秘改善。ご飯を入れないのでカロリーも少なめですサンラータン
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19786194