薄くて曲がるトルティージャ

クック568 @cook_40218483
いろいろ試した末に、やっと「薄くて曲がる」トルティージャの配合が分かりました。これからタコスを楽しめそうです
このレシピの生い立ち
いろいろな配合で悪戦苦闘しましたが、ようやく満足できる比率を見つけました。柔らかいのにトウモロコシの味わいがしっかり。コーングリッツの食感もそそります。
薄くて曲がるトルティージャ
いろいろ試した末に、やっと「薄くて曲がる」トルティージャの配合が分かりました。これからタコスを楽しめそうです
このレシピの生い立ち
いろいろな配合で悪戦苦闘しましたが、ようやく満足できる比率を見つけました。柔らかいのにトウモロコシの味わいがしっかり。コーングリッツの食感もそそります。
作り方
- 1
ボウルに粉を混ぜ合わせ、サラダ油を入れて菜箸で混ぜます。
- 2
水を少しずつ入れて混ぜます。ある程度混ざったら手でこねます。まとまってきたら、台の上に上げてさらにこねます
- 3
全体がなめらかになったら、ペーパータオルなどでボウルにふたをして20分寝かせます。
- 4
6等分して、一つ一つ丸めます。台は半透明のプラ板を使っています。
- 5
台に打ち粉のコーングリッツを散らします。素地の1つをとって、めん棒で直径14センチぐらいの円形に延ばします。
- 6
中火でから焼きしたフライパンに入れて焼きます。油は不要です。裏表に焦げ色がついたら平たい皿に取り出します。
- 7
焼いている間に次のトルティージャを延ばします。1回1回延ばすのは、置いておくと素地が破れやすくなるためです。
- 8
全部焼けたらできあがり。サルサやタコミート、レタスと一緒に召しあがれ!
- 9
トルティージャを6つに切って、素揚げにしたら自家製ナチョスになりますよ。
コツ・ポイント
焼く直前に1つ1つ延ばすと、薄いのに破れずに仕上がります。焼きすぎると曲げにくくなるのでちょっと焦げ目がついたぐらいで皿に取ってください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
塩昆布とじゃがいものスパニッシュオムレツ 塩昆布とじゃがいものスパニッシュオムレツ
味付けに塩昆布を使い、具材には北海道の食材をたっぷり使ったスパニッシュオムレツです。朝食にお弁当に!様々な場面でオススメ アッキキャプテン -
-
超簡単☆ピリ辛スパニッシュオムレツ♪♪ 超簡単☆ピリ辛スパニッシュオムレツ♪♪
ケチャップとタバスコを入れた激うまスパニッシュオムレツ♪♪ピリッと辛いタバスコ味にじゃがいもが合います♪♪ぜひぜひ♪♪ あけぼしたびと -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19786359