黒糖ラムレーズン

大東製糖
大東製糖 @daito_sugar

パンやお菓子、アイスクリーム、サラダなど何にでもトッピングできる万能ラムレーズンです!
このレシピの生い立ち
レーズンと白ワインは葡萄から、黒糖とラム酒はさとうきびから作られているので、相性抜群です。

黒糖ラムレーズン

パンやお菓子、アイスクリーム、サラダなど何にでもトッピングできる万能ラムレーズンです!
このレシピの生い立ち
レーズンと白ワインは葡萄から、黒糖とラム酒はさとうきびから作られているので、相性抜群です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白ワイン 50g
  2. 加工黒糖 50g
  3. レーズン 100g
  4. ラム 14g

作り方

  1. 1

    今回使用するのは黒砂糖です。

  2. 2

    レーズンは湯通ししてお湯を切ります。

  3. 3

    白ワインと加工黒糖を鍋に入れ火にかけます。

  4. 4

    3が沸騰したら火を止めて2のレーズンとラム酒を加えます。

  5. 5

    香りが抜けないようにラップをぴったりと密着させ、常温で1日以上漬けます。

  6. 6

    密閉容器で2か月以上保存可能です。

コツ・ポイント

密閉保存しておけば香りが抜けず長く楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大東製糖
大東製糖 @daito_sugar
に公開
含蜜糖とは、黒砂糖やきび糖などに代表される茶色い砂糖です。さとうきびのミネラルを余すことなく結晶にしているので、料理に使うとコクがでます。砂糖を使い分けながら味わい深いレシピを紹介致します。サイト http://daitoseito.co.jpショップ https://daitoseito.comインスタグラム https://www.instagram.com/daito_sugar/
もっと読む

似たレシピ