お魚ハンバーグ~1才半幼児食~

お悩みさん
お悩みさん @cook_40132958

ハンバーグ好きな娘にお魚で作りました♪買ってきたお刺身に筋が多いなと思ったら、思いきって作ってみてほしいです。
このレシピの生い立ち
ネットスーパーでびんちょうまぐろ買ったら、筋ばっかりで!!せっかくなので適当に筋をとってハンバーグにしましたーーー!子供がハンバーグ大好きなので、和風のハンバーグもよく食べてくれました♪

お魚ハンバーグ~1才半幼児食~

ハンバーグ好きな娘にお魚で作りました♪買ってきたお刺身に筋が多いなと思ったら、思いきって作ってみてほしいです。
このレシピの生い立ち
ネットスーパーでびんちょうまぐろ買ったら、筋ばっかりで!!せっかくなので適当に筋をとってハンバーグにしましたーーー!子供がハンバーグ大好きなので、和風のハンバーグもよく食べてくれました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. びんちょうまぐろ 150g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. パプリカ(お好みで) 1/4個
  4. たまご(小さめ) 1個
  5. ほんだし(顆粒) 小さじ1強

作り方

  1. 1

    玉ねぎを細か目のみじん切りにする

  2. 2

    パプリカをみじん切りにする。*残ってたので入れてみました!お好みの野菜を入れてくださいね!ほうれん草とかもよろし♪

  3. 3

    びんちょうまぐろの筋をとり、叩いてミンチ状にする

  4. 4

    ※ネットスーパーの角切りのびんちょうまぐろがなんだか筋ばっかりで食べずらかったので、筋をとってミンチにしています!

  5. 5

    びんちょうまぐろ、玉ねぎ、たまご、パプリカをボール等に入れて混ぜる。スプーンなどでまぜまぜ♪

  6. 6

    ※たまごに空気を混ぜる様な感じで、軽く、そして良くかき混ぜるとふわふわ感が少し増します。

  7. 7

    ほんだしを入れて混ぜ合わせる

  8. 8

    フライパンにくっつかないアルミホイルを敷いて、4~5当分にスプーンですくって焼く。

  9. 9

    ※油を引かない方がヘルシーかと思って、アルミホイル使ってます。普通に焼いても美味しいと思います♪

  10. 10

    4分位でひっくり返して、よく焼きする。

コツ・ポイント

たまごをフワッと混ぜることです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
お悩みさん
お悩みさん @cook_40132958
に公開
子育て時代の思い出レシピから、シングルになって手間抜き料理も‼︎思いつきで更新中‼︎
もっと読む

似たレシピ