にんじん嫌いでも食べられる☆あずきケーキ

うえってぃ~ @cook_40051359
砂糖や油は一切加えず、材料の甘さを活かしたしっとりケーキです。味はあずきがメインなので、にんじん嫌いな人にオススメです☆
このレシピの生い立ち
野菜スイーツで大好きなにんじんケーキにあずきを使ったらどうなるかな?と試した一品です。おいしくできたのでマイレシピに仲間入りです♪
にんじん嫌いでも食べられる☆あずきケーキ
砂糖や油は一切加えず、材料の甘さを活かしたしっとりケーキです。味はあずきがメインなので、にんじん嫌いな人にオススメです☆
このレシピの生い立ち
野菜スイーツで大好きなにんじんケーキにあずきを使ったらどうなるかな?と試した一品です。おいしくできたのでマイレシピに仲間入りです♪
作り方
- 1
ボウルに卵を割り入れ、泡立て器で混ぜる。
- 2
すりおろしたにんじん、クルミパウダー、ゆであずき、1cm角にしたクリームチーズ、牛乳を加え、さらに混ぜる。
- 3
薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れ、ゴムベラでさっくり全体を混ぜる。
- 4
型に生地を流し入れ、180℃に予熱したオーブンで30~40分間焼く。(☆コツ・ポイント参照)
- 5
竹串を刺して、生地が付いてこなければ完成!
コツ・ポイント
焼き時間はオーブンにより異なると思いますので、各自で調整してください。ちなみに、私の家のオーブンは加熱力が弱いと思っています。今回記載した時間はあくまで私のオーブンでかかった時間です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19794896