作り方
- 1
じゃがいもの汚れを落とす。
半分に切って鍋に水を入れ,じゃがいもの上から約1cmぐらいまで入れる。強中火
- 2
鍋から取り出しなるべく熱い状態から皮をむく。
ボウルに入れ,だまがなくなるまでゆっくり潰す。(混ぜ過ぎ注意︎) - 3
あら熱をとり、片栗粉を入れる。
じゃがいもと片栗粉をしっとりとなじませる。 - 4
片手で持てるぐらいの大きさで握る。
フライパンを熱し,油を入れる。
弱中火 - 5
きつね色になったら裏返しにして焦げないように焼く。
強弱火 - 6
中に火が通るように,軽く5分ぐらいむす。
竹串で刺し,中がスッて入ったら取り出す。 - 7
↑
(刺しても粉っぽさが残るのなら,2分ぐらいむす) - 8
お好みで,砂糖と醤油を混ぜたものに絡ませる。
- 9
出来上がり^^*
コツ・ポイント
熱いうちに食べたら,食感ももちもちで美味しです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19794899