ふわふわ米粉のシフォンカステラ

なおみん簡単ヘルシー
なおみん簡単ヘルシー @cook_40130344

米粉のグルテンフリーカステラ。シフォンケーキのような生地なのでふわふわです

このレシピの生い立ち
しっとりとした米粉のカステラを作りたく

ふわふわ米粉のシフォンカステラ

米粉のグルテンフリーカステラ。シフォンケーキのような生地なのでふわふわです

このレシピの生い立ち
しっとりとした米粉のカステラを作りたく

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型
  1. 卵黄(M) 2個分
  2. 製菓米粉(写真はマイドルチェ) 110グラム
  3. 砂糖1 35g
  4. 溶かしバターまたはオイル 15g
  5. オレンジジュース 15~30g
  6. レモン 小さじ1
  7. 卵白(M) 3個分
  8. 砂糖2 35g
  9. レモン 少々
  10. ニラエッセンスまたはラム 少々

作り方

  1. 1

    米粉を大さじ1取り置いておく(固さ調整用)
    型にクッキングシートを敷いておく

  2. 2

    予熱に時間がかかるオーブンの場合は早目に予熱を始めてください

  3. 3

    卵黄に砂糖1を加えもったりとするまで泡立てる

  4. 4

    オイルを加えよく混ぜる

  5. 5

    ジュースとレモン汁、米粉を加え切るように混ぜる
    この時点では固めの生地です

  6. 6

    別のボールに卵白、レモン汁少々を加えハンドミキサーで泡立てる。途中砂糖2を3回に分けて加える

  7. 7

    混ぜても筋が残るぐらいしっかり泡立てメレンゲを作る

  8. 8

    7のメレンゲの1/3を生地に加え混ぜる

  9. 9

    残りのメレンゲを2回に分けて加え切るように混ぜる。生地がゆるい時は取り置いた米粉を加えながら混ぜる。

  10. 10

    型にいれてオーブン150~160℃35分~45分焼く
    途中焦げるようのらアルミホイルをかぶせます。

  11. 11

    竹串をさし生の湿った生地がつかなければ焼き上がり

  12. 12

    型からだし冷ます

  13. 13

    乾燥しやすいので冷めたら早めにラップなどで包んでください

コツ・ポイント

季節や、卵の大きさ米粉の量が変わることがあります。湿気が多いときはシリカゲルなどを入れて米粉を保存するといいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なおみん簡単ヘルシー
に公開
米粉のお菓子工房夕焼けぶらんこ主宰簡単、シンプル、おいしい。粗食は時短で健康的?レシピ公開型グルテンフリーのお菓子とパンhttps://youtu.be/PurGMCGRv_Mおうちカフェ発酵
もっと読む

似たレシピ