米粉でふわふわカステラ

☆乾物ソムリエのぎレシピ☆
☆乾物ソムリエのぎレシピ☆ @cook_40306068
関西

米粉(上新粉)ですがふわっふわに子供が大喜びのカステラです
30分あれば作れます(*^-^*)
このレシピの生い立ち
ホットケーキミックスで作ったらすっごく美味しかったので
米粉で作ったところ家族にばれないくらい美味しかったです。
感動の美味しさです(*^-^*)

米粉でふわふわカステラ

米粉(上新粉)ですがふわっふわに子供が大喜びのカステラです
30分あれば作れます(*^-^*)
このレシピの生い立ち
ホットケーキミックスで作ったらすっごく美味しかったので
米粉で作ったところ家族にばれないくらい美味しかったです。
感動の美味しさです(*^-^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

スキレット2個分
  1. 米粉(上新粉) 60g
  2. 卵黄 3個
  3. はちみつ 15g
  4. 牛乳 75g
  5. 卵白 3個
  6. 砂糖 60g
  7. ニラエッセンス 少々

作り方

  1. 1

    オーブンを180℃に余熱しておきます。
    良く冷えた卵を使ってください。
    スキレットに油を塗っておきます。

  2. 2

    卵黄と卵白に分け
    卵白を使うまで冷蔵庫で冷やしておきます。冷えてるほど泡立ちやすいです。

  3. 3

    卵黄にはちみつ・牛乳・米粉を良く混ぜます。

  4. 4

    卵白をハンドミキサーで1分高速で混ぜ、砂糖の半分を入れ高速でもう一度1分、残りの砂糖も入れ最後は低速で1分

  5. 5

    つやが出てしっかりツノがたつまで混ぜます。

  6. 6

    ③の卵黄の方に
    ⑤の卵白を1/3混ぜしっまり混ぜます。

  7. 7

    混ざったら、また1/3を混ぜ今度は泡をつぶさないように、切る様に丁寧に混ぜて下さい。

  8. 8

    残った卵白も混ぜスキレットに半分ずつ入れ平らになる様に
    トントンと落とします。

  9. 9

    180℃で10分焼き

  10. 10

    一度取り出して
    切り込みを包丁で入れます。
    160℃にしたオーブンで10分焼いたら完成。

  11. 11

    フワフワです
    バターたっぷりのせるのがお勧めです。

  12. 12

    焼きたてを是非、食べて頂きたいです。

コツ・ポイント

卵白をしっかり泡立てる事。
卵白と卵黄を混ぜる⑥⑦⑧では泡をつぶしすぎず
卵白の白い筋が残らないように混ぜて下さい。4
慣れればとっても簡単。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆乾物ソムリエのぎレシピ☆
に公開
関西
主に乾物を使ったお料理を載せています。
もっと読む

似たレシピ