STAUBでスープラタトゥイユ

ゆうタップmama
ゆうタップmama @cook_40180218

チキンも入って食べ応えがあるので、バターライスを添えれば立派なメインに!
このレシピの生い立ち
ストウブで無水調理がしたくて作りました。水分がたっぷりでてスープのようになりましたがあえて水分をとばさずこのまま食べるのが好みでした。

STAUBでスープラタトゥイユ

チキンも入って食べ応えがあるので、バターライスを添えれば立派なメインに!
このレシピの生い立ち
ストウブで無水調理がしたくて作りました。水分がたっぷりでてスープのようになりましたがあえて水分をとばさずこのまま食べるのが好みでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏モモ肉 200g
  2. 米なす 1本
  3. 玉ねぎ 1玉
  4. パプリカ 1個
  5. ズッキーニ 1本
  6. カットトマト缶 1缶
  7. コンソメ 適量
  8. 塩コショウ 適量
  9. にんにく 1片
  10. ローリエ 1枚
  11. サワークリーム お好み

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大にカットし、塩麹をもみこんで1時間ほど寝かせておく。

  2. 2

    材料を全て一口大にカットし、なすは水に浸けて灰汁をぬく

  3. 3

    材料が多く1度に鍋では炒めきれないため、フライパンで潰したにんにくと材料を一種類ずつ炒めては鍋に移してゆく

  4. 4

    炒める順番(鶏肉→玉ねぎ→なす→パプリカ→ズッキーニ)

  5. 5

    トマト缶、コンソメ、ローリエを入れて蓋をし、様子を見つつ1時間煮込む

  6. 6

    塩コショウで味を整えて完成。サワークリームを添えると一層美味しくなります

コツ・ポイント

最初にフライパンで焼くことで野菜一つ一つの存在感がありつつも全体としてトロトロに一体化して美味しく仕上がります。今回は鶏モモ肉も入れてコクを出しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうタップmama
ゆうタップmama @cook_40180218
に公開
取説系を読むのが苦手で料理本もほとんど読んだことがないテキトー我流料理です。分量も基本目分量で味見しながら決めるため“適量”多くてすみません。野菜多めの料理が多いです。夫、超偏食息子3歳との3人暮らし。
もっと読む

似たレシピ