STAUBでスープラタトゥイユ

ゆうタップmama @cook_40180218
チキンも入って食べ応えがあるので、バターライスを添えれば立派なメインに!
このレシピの生い立ち
ストウブで無水調理がしたくて作りました。水分がたっぷりでてスープのようになりましたがあえて水分をとばさずこのまま食べるのが好みでした。
STAUBでスープラタトゥイユ
チキンも入って食べ応えがあるので、バターライスを添えれば立派なメインに!
このレシピの生い立ち
ストウブで無水調理がしたくて作りました。水分がたっぷりでてスープのようになりましたがあえて水分をとばさずこのまま食べるのが好みでした。
作り方
- 1
鶏肉は一口大にカットし、塩麹をもみこんで1時間ほど寝かせておく。
- 2
材料を全て一口大にカットし、なすは水に浸けて灰汁をぬく
- 3
材料が多く1度に鍋では炒めきれないため、フライパンで潰したにんにくと材料を一種類ずつ炒めては鍋に移してゆく
- 4
炒める順番(鶏肉→玉ねぎ→なす→パプリカ→ズッキーニ)
- 5
トマト缶、コンソメ、ローリエを入れて蓋をし、様子を見つつ1時間煮込む
- 6
塩コショウで味を整えて完成。サワークリームを添えると一層美味しくなります
コツ・ポイント
最初にフライパンで焼くことで野菜一つ一つの存在感がありつつも全体としてトロトロに一体化して美味しく仕上がります。今回は鶏モモ肉も入れてコクを出しました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
夏野菜と麦のラタトゥユ風スープ 夏野菜と麦のラタトゥユ風スープ
食欲のない暑い時期にも野菜をたっぷり食べて元気になりましょう!穀類も入れれば一皿で軽い食事にもなります。温かくても、冷たくしても美味しいですよ。 reiko1783 -
夏に美味しい!アジアンラタトゥイユスープ 夏に美味しい!アジアンラタトゥイユスープ
夏野菜のラタトゥイユをアジアンテイストなスープに仕上げました!ちょっとピリ辛で具沢山♪夏野菜の栄養イッキに摂れます! ケリヲ -
-
-
-
マカロニラタトゥイユスープ マカロニラタトゥイユスープ
ラタトゥイユの2日目アレンジレシピ。バターとコンソメ、マカロニを加えてスープにしました。スープじゃなくても良いなと思いました。 🧑🏻🍳ももちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19797028