かぶと乾燥あみのあんかけ煮゜+

上手にできるかな
上手にできるかな @cook_40223547

ご飯のおかずにお酒のあてにも゜+。かぶは煮たら凄く柔らかいので小さな子供にも良いかと思います。離乳食にも゜+。
このレシピの生い立ち
今日のご飯のおかずに作ったのでレシピにしました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. かぶ 2ケ
  2. 乾燥あみ 適量
  3. ★調味料★
  4. だし汁 900㏄
  5. めんつゆ 大さじ1
  6. 砂糖 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. ダシダ 大さじの半分

作り方

  1. 1

    だし汁を沸かします。その中に調味料を入れ皮を剥き適当に切ったかぶを入れて煮込みます

  2. 2

    その中に乾燥あみを入れ更に煮込みます。かぶに火が通ったら【味がしみ込んだら】片栗粉を入れてとろみをつけます

コツ・ポイント

汁が美味しいのでとろみをつけて一緒に食べます。余り煮込み過ぎずに汁をしみ込ませる方が良いと思います。片栗粉でとろみを付けた後冷蔵庫で冷やすとプルプルになり、暑い日には冷やして食べるのがオススメです

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

上手にできるかな
に公開

似たレシピ