とろとろ~パプリカ♡カラーピーマンが美味

ハートフルキッチン麗
ハートフルキッチン麗 @cook_40074137

肉厚の大きなカラーピーマン(パプリカ)で作ります(*^^*) とろとろで甘くて いつものパプリカとは全然違う味わいです♡

このレシピの生い立ち
本当はゆっくりと時間を掛けてオーブンで焼くのが美味しいのですが 電子レンジなら時間短縮なのでお手軽です。パプリカは生でいただくよりも 火を通した方が甘味も旨味も感じられるような気がします。出来るだけ肉厚で大きなパプリカを使って作って下さい。

とろとろ~パプリカ♡カラーピーマンが美味

肉厚の大きなカラーピーマン(パプリカ)で作ります(*^^*) とろとろで甘くて いつものパプリカとは全然違う味わいです♡

このレシピの生い立ち
本当はゆっくりと時間を掛けてオーブンで焼くのが美味しいのですが 電子レンジなら時間短縮なのでお手軽です。パプリカは生でいただくよりも 火を通した方が甘味も旨味も感じられるような気がします。出来るだけ肉厚で大きなパプリカを使って作って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パプリカ(大) 1コ
  2. ● 岩塩 適量
  3. ● EXVオリーブオイリ 適量

作り方

  1. 1

    パプリカは縦半分にしたら種を取り除きます。皿に伏せて置き ラップをピッチリしたら電子レンジに5~6分掛けます。

  2. 2

    指で押して(火傷に注意)十分軟らかくなっていたらOKです。ラップを掛けたまま粗熱が取れるまでそのまま置きます。

  3. 3

    真空になっているのでラップの一部を開け空気を入れるとペッタンコになりません(^^*) 水蒸気が熱いので注意してね♡

  4. 4

    クタ~っとなって表面の皮がシワシワになっているのが目安です。何となく張りが残っているような場合は再加熱してください。

  5. 5

    手で触れるくらいになったらパプリカの皮を剥きます。十分に軟らかくなっていると手で簡単に剥けますが 時々は剥きづらい物も‥

  6. 6

    パプリカの汁はとても美味しいので皮を剥くときは皿で受けてください。火を通して皮を剥いてもパプリカの色は全く褪めません。

  7. 7

    料理に合わせてお好みの形にカットして使います。まずはシンプルに塩とオリーブオイルだけで食べてみて~♪まるでフルーツです♥

  8. 8

    【参考レシピ】
    パプリカたっぷり
    サルサソース風 メキシカンな冷し中華
    ID:19788217

  9. 9

    【参考レシピ】
    パプリカのマリネ
    ID:19073091

  10. 10

    【参考レシピ】
    パプリカとアボカドとクリームチーズのハニーレモン和え
    ID:20231026

  11. 11

    【参考レシピ】
    オイル系パプリカのスパゲティ
    ID:20264575

コツ・ポイント

パプリカの大きさ、電子レンジのW数により電子レンジに掛ける時間は異なります。パプリカの状態を確認しながら何回かに分けて再加熱します。皮が剥きにくい場合は時間が短いのかもしれませんが電子レンジに掛け過ぎると焦げてしまうので気を付けてく下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハートフルキッチン麗
に公開
忙しい‥ を理由に子供たちに料理を教えることなく、2人の子供は何もできないまま成人してしまいましたこの春から独り暮らしを始めた息子は出来ないながらも毎日自炊をしているようで、年中○○の作り方を教えてほしいと連絡がありますそれに感化されたのでしょうか、最近料理に興味を持ち始めた娘過去の反省も含めて子供たちの役に立てたらとはじめてみましたスマホ片手に作ってみてください (2013.8)
もっと読む

似たレシピ