鶏手羽元と野菜のクリーミートマト煮込み

Aco313
Aco313 @cook_40080683

野菜がたっぷり入ったクリーミーな手羽元のトマト煮込みはメイン料理に!普通の鶏もも肉でも作れます♡
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の余った野菜で何か作れないかと、色んな野菜をお肉と一緒に煮込みました。
野菜が安くなる夏にもおススメ!

鶏手羽元と野菜のクリーミートマト煮込み

野菜がたっぷり入ったクリーミーな手羽元のトマト煮込みはメイン料理に!普通の鶏もも肉でも作れます♡
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の余った野菜で何か作れないかと、色んな野菜をお肉と一緒に煮込みました。
野菜が安くなる夏にもおススメ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏手羽元(鶏もも肉でもOK) 500g
  2. EVオリーブオイル 適量
  3. 塩・こしょう 少々
  4. おろしにんにく 小さじ1
  5. 玉ねぎ 1個
  6. 人参 1/2本
  7. レタス(葉野菜なら何でも!) 1個
  8. しめじ 1パック
  9. トマト 1個
  10. ◯水 300cc
  11. ◯顆粒コンソメ 大さじ1
  12. ◯酒 大さじ1
  13. トマトピューレ(又はホールトマト) 1缶
  14. ◯はちみつ 大さじ1
  15. ◯ケチャップ 大さじ2〜3
  16. 牛乳 200cc
  17. お好みで
  18. スライスチーズ 2枚
  19. 粉チーズ 大さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、人参は薄切り、レタスは食べやすい大きさ、しめじは石づきを取ってほぐしておき、トマトも適当に切っておく。

  2. 2

    手羽元は軽く洗ってキッチンペーパーなどで吹いて水気を切る。
    味がしみやすいようフォークなどで穴を開けておく。

  3. 3

    大きめのフライパンにオリーブオイルを熱し、手羽元に塩こしょうして両面をこんがりと焼く。表面が焼けたら一旦器に取り出す。

  4. 4

    同じフライパンにおろしニンニクを入れて火にかけ、香り立ったら玉ねぎと人参を炒める。

  5. 5

    レタスも加えてしんなりしてきたらしめじとトマトもいれて塩こしょうして炒める。

  6. 6

    全体に油が回ったら手羽元と◯の材料を入れて蓋をして10分くらい煮込む。

  7. 7

    手羽元に火が通ったら牛乳、スライスチーズ、粉チーズも入れて更に5分くらい煮込んで出来上がり♡

  8. 8

    →こちらは葉野菜の代わりに茄子を入れて牛乳の代わりに豆乳を加えたチーズ無しバージョン。野菜は何を入れても美味しいですよ!

コツ・ポイント

チーズ類は入れても入れなくても美味しいですが、入れるとよりクリーミーになります。
もし入れない場合は塩こしょうで味付けを調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Aco313
Aco313 @cook_40080683
に公開
安い材料でいかに美味しく作るかをモットーにしてます♡料理は中華が多いですが、本格的なものが好きで、たまに中国物産店へ食材を探しに行ってみたりも☆レパートリーが少ないのでもっと色々挑戦してみたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ