じゃがいもと豚こま☆ほっこり甘辛炒め煮

のり子のおかず♪
のり子のおかず♪ @cook_40094586

少ない調味料でじゃがいもと豚こま切れ肉を、ご飯に合う甘辛おかずにしました♪
このレシピの生い立ち
じゃがいもを使ってご飯に合うおかずにしたくて、思いつきました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 豚こま切れ肉 250g
  2. ◆お酒 大さじ1杯
  3. ◆しょうゆ 大さじ1杯
  4. 片栗粉 大さじ1杯
  5. じゃがいも 6個
  6. しいたけ 4枚
  7. こんにゃく ミニパック1袋
  8. 油揚げ 1枚
  9. ごま 大さじ1/2杯
  10. (合わせ調味料)
  11. 砂糖 大さじ1杯
  12. 本みりん 大さじ3杯
  13. しょうゆ 大さじ2杯
  14. 粉末鰹だし 2g
  15. 100cc

作り方

  1. 1

    じゃがいもは、一口大に切り水にさらします。
    ザルにあげ、レンジで7割くらい加熱します。

  2. 2

    しいたけは、十字に切ります。
    油揚げは、幅を半分に切り端から2cmくらいに切ります。

  3. 3

    こんにゃくは、スープで一口大にちぎり下ゆでします。
    豚肉は、◆のお酒としょうゆで下味をつけます。

  4. 4

    フライパンにごま油を熱して、じゃがいもを炒めます。
    水気がはねないように注意してください。
    少し焼き色がつけます。

  5. 5

    5分くらい炒めたら、しいたけ、油揚げ、こんにゃくも炒め合わせます。
    蓋をして5分くらいじゃがいもに火が通るまで蒸します。

  6. 6

    作り方3の豚肉に片栗粉を揉み込みます。
    真ん中に入れてほぐしながら焼きます。

  7. 7

    全体に混ぜ合わせて、合わせ調味料を加えます。
    とろみがつくまで煮詰めながら、5分くらい絡めてできあがり。

  8. 8

    2018年3月1日
    つくれぽ10人話題のレシピになりました。
    ありがとうございます!

コツ・ポイント

じゃがいもは、時短のためレンジで7割くらい加熱します。柔らかくしすぎると炒めたとき、煮崩れてしまいます。
豚肉に片栗粉を揉み込んでいるので柔らかく、合わせ調味料がよく絡みます。
甘味は味を見て調節してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

のり子のおかず♪
に公開
プロフィール画像、今は背丈も私を越えた息子達です。主人と4人家族、東京在住。2016年キッチン開設。皆様の美味しいレシピと頂いたつくれぽに支えられ、いつも心が癒されています。とは言え、ずぼらなオバサンですので返れぽなど出来ないことご了承ください。お気軽にお付き合い頂ければ嬉しいです♪野菜たっぷりなおかずを心がけてます。レシピの分量が多くて申し訳ありません。
もっと読む

似たレシピ