ブロッコリーの芯とえのきの中華風炒めもの

めがねのかず @cook_40083527
ブロッコリーの芯を捨てるのがもったいなかったので、活用して副菜にしました。シャキシャキの歯応えがおいしいです
このレシピの生い立ち
ブロッコリーの芯がもったいなかったので。
ブロッコリーの芯とえのきの中華風炒めもの
ブロッコリーの芯を捨てるのがもったいなかったので、活用して副菜にしました。シャキシャキの歯応えがおいしいです
このレシピの生い立ち
ブロッコリーの芯がもったいなかったので。
作り方
- 1
ブロッコリーの芯の硬い皮だけを剥いて、千切りにする
- 2
えのきは石附きを取って3等分に切る
- 3
フライパンににんにくとサラダ油を入れて弱火にかける。
- 4
香りが立ったら、ブロッコリーの芯を入れて油が馴染むまで少し炒める。
- 5
油が馴染んだら、えのきを投入
- 6
ブロッコリーの色が鮮やかになったら醤油と塩で味を整える
- 7
お皿に持って、ごまとごま油を回しかけたら完成です
コツ・ポイント
味付けはお好みで、輪切りの唐辛子を入れてもいいかも。
似たレシピ
-
-
-
ブロッコリーの茎とエリンギのにんにく炒め ブロッコリーの茎とエリンギのにんにく炒め
ブロッコリーの茎とエリンギを炒めた簡単な副菜です。おかずを追加したい時やブロッコリーの茎を消費したい方におすすめです。 うさこのおうち -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19803062