おもてなし☆サーロインローストビーフ

パーティ料理に最適!テーブルで極上肉を切り分けるのは大人も子供もテンション上がります!(^o^)
このレシピの生い立ち
夫の実家のホームパーティの定番で、極上のお肉をテーブルの上でお義父さんが切り分けてくれるのが、とても盛り上がります。友人を招いてのお礼のパーティ用に義母に教わりました。
グレイビーソースだけでなく、岩塩と山葵、ホースラデイッシュ等もオススメ
おもてなし☆サーロインローストビーフ
パーティ料理に最適!テーブルで極上肉を切り分けるのは大人も子供もテンション上がります!(^o^)
このレシピの生い立ち
夫の実家のホームパーティの定番で、極上のお肉をテーブルの上でお義父さんが切り分けてくれるのが、とても盛り上がります。友人を招いてのお礼のパーティ用に義母に教わりました。
グレイビーソースだけでなく、岩塩と山葵、ホースラデイッシュ等もオススメ
作り方
- 1
塊肉は焼く3,4時間前に冷蔵庫から出し、塩・胡椒を表面に擦り込みます。
扱い易くするために凧糸で縛り軽くラップを乗せます - 2
グレイビーソースの下準備。
玉ねぎはスライス、人参は短冊スライス。(セロリやリンゴも同様に)。バターは15g位に切り分け - 3
オープンを230℃に予熱します。
- 4
オーブン用天板に足付きの網をおき、1の塊肉とその上にバタースライス2枚を離して並べ、2の野菜を乗せられるだけ乗せる
- 5
4の天板をオーブンへ入れ、230℃で10分焼きます。
- 6
オーブンを200℃に下げ、45分間焼きます。上の野菜が焦げたら払い落とし、バターが流れ落ちていれば追加で肉の上に置きます
- 7
45分たったところで、天板を引き出し、肉の真ん中あたりを半ばくらいの深さまで竹串で刺し、抜いて肉汁を見ます。
- 8
串を抜いたところから何も出なければベスト。透明の肉汁が上がるとウェルダン、赤い肉汁だとレアすぎかも。お好みで5分程追加を
- 9
グレイビーソースを作ります。
オーブンから出した天板上で肉から野菜を天板に払い落とし、肉をお皿へ移します。 - 10
網を外した天板はそのままガスコンロの上へ。チキンブイヨン(100ccの湯に溶かす)とワイン150ccを天板に注ぎます。
- 11
ウスターソース大さじ1も入れます。弱火でガスを点火し、天板の焦げつきをこそげ溶かします。
- 12
マグカップなどのソース容器の受け口に不織布タイプのキッチンペーパーを敷き野菜ごと流し入れ、濾します。最後は手で絞ります。
- 13
クレソンなどで飾り付けた大皿に肉塊を載せ、テーブルに出します。テーブルで1.5センチほどの厚切りステーキとして配ります
コツ・ポイント
上質のサーロインステーキ肉を使うのが最重要のポイント。
次に焼き加減。200℃で45分焼いて焼きすぎかと思ったけど今思えば絶妙だったかも。お肉が800g~1kgの場合(一般家庭向け)、230℃10分はそのまま、200℃25分くらいです。
似たレシピ
-
-
フライパンで出来ちゃう簡単ローストビーフ フライパンで出来ちゃう簡単ローストビーフ
お手軽な価格で…しかもおうちで簡単に…ホームパーティーにも最適☆ 喜ばれます o(^▽^)o 輸入肉でもOK ☆loblob
-
-
-
-
-
-
-
おもてなしに!昆布〆和風ローストビーフ おもてなしに!昆布〆和風ローストビーフ
年末年始にピッタリ!わが家の鉄板おもてなし料理です。しっかり寝かせて味を染み込ませることで簡単なのに本格料理に◎ ふうまま★ -
その他のレシピ