ミートソーススパゲティ-レシピのメイン写真

ミートソーススパゲティ

クックVJ1OQ5☆
クックVJ1OQ5☆ @cook_40243601

予算500円以内。あまりがちなソース類を活躍させました。
このレシピの生い立ち
ボロネーゼから手を抜き素材を抜きしました。

ミートソーススパゲティ

予算500円以内。あまりがちなソース類を活躍させました。
このレシピの生い立ち
ボロネーゼから手を抜き素材を抜きしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. カットトマト缶 1缶(400g)
  2. 合挽き肉 240g以上
  3. 玉ねぎ 小半分
  4. 人参 1/3本
  5. 牛乳 200cc
  6. 赤ワイン 100cc
  7. 三温糖 20g
  8. トマトケチャップ 20g
  9. トンカツソース 20g
  10. ウスターソース 20g
  11. 薄力粉 20g
  12. ハーブソルト 2g
  13. 岩塩 2g
  14. ガーリックパウダー 2g
  15. 黒胡椒 少々
  16. ナツメ 少々
  17. 乾燥スパゲティ16mm前後 320〜400g
  18. シュレッドチーズ 40g

作り方

  1. 1

    合挽き肉にナツメグ、ガーリックパウダー、黒胡椒をしておく。深さのあるフライパンを熱する。

  2. 2

    弱火で挽肉を炒める。フライパンに挽肉を広げておき、その間に玉ねぎをみじん切りにしておく。脂が出てきたら玉ねぎを入れる。

  3. 3

    人参をみじん切りにして入れる。挽肉をポロポロになるように木べらなどで混ぜ、玉ねぎが透き通ってくるまで炒める。

  4. 4

    三温糖とトマトケチャップとトンカツソース、ウスターソースの順番に加えていき、その都度あえる。

  5. 5

    薄力粉を振るいながら入れ、粉気がなくなるまで混ぜる。

  6. 6

    牛乳を入れて、中火にし、よく混ぜながら水気を飛ばす。水気がなくなったら赤ワインを加えて同様に水気がなくなるまで飛ばす。

  7. 7

    トマト缶を入れ、トロミをつけながらよく混ぜる。トマトもよく潰しておく。水気があるうちにハーブソルトと岩塩を溶かす。

  8. 8

    水気が半分くらいになり、コテコテになり始めたら一応完成。

  9. 9

    硬めに茹でたパスタと茹で汁150cc程度を加え、ソースの中でパスタを茹で上げる。

  10. 10

    お皿に盛ってからシュレッドチーズを乗せて、レンジで30秒ほど加熱。

コツ・ポイント

ソース類は甘いものから入れていくことで、挽き肉に甘みをつけられます。牛乳、赤ワインはしっかり煮詰めます。人参はすりおろした方が好きですが、洗い物が増えるのでやってません。おろすなら、赤パプリカをすりおろして入れるのもおススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックVJ1OQ5☆
クックVJ1OQ5☆ @cook_40243601
に公開
ソムリエ、チーズプロフェッショナルの仕事を辞め全く別の職種について早や10年。出来るだけお金をかけず、普段よりちょっとだけ手間をかけて、昔からある料理を参考に、子供たちの記憶に残る我が家の味を作ろうと考えています。いつも考えながら作るので、作ったものを忘れてしまうと同じものが作れません。その為の忘備録。
もっと読む

似たレシピ