エビチリ 作り置き

水色ひまわりか
水色ひまわりか @cook_40160760

冷蔵庫に作り置き。弁当に便利。
このレシピの生い立ち
姉。におしえてもらい、作り続けているレシピ。
エビの代わりに、ちくわでもOKだと。
豆板醤がなく、コチュジャンがあったので使ってみたら辛さがマイルドで、子供達に人気。忘れないようにメモ。

エビチリ 作り置き

冷蔵庫に作り置き。弁当に便利。
このレシピの生い立ち
姉。におしえてもらい、作り続けているレシピ。
エビの代わりに、ちくわでもOKだと。
豆板醤がなく、コチュジャンがあったので使ってみたら辛さがマイルドで、子供達に人気。忘れないようにメモ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. むきえび 200~250g
  2. ★酒 小1
  3. ★こしょう 少し
  4. 片栗粉 大1
  5. サラダ油(揚げ用) 20g
  6. ◎生姜(みじん切り) 10g
  7. ◎にんにく(みじん切り) 5g
  8. 長ネギ(みじん切り) 30g
  9. コチュジャン 5g
  10. トマトケチャップ 大3
  11. ●オイスターソース 大1/2
  12. ●醤油 小1/2
  13. ●砂糖 大1/2
  14. ●塩 小1/4
  15. ●水 20cc

作り方

  1. 1

    むきえびはあれば背わたを除き、★を順に加えてもみこんでおく。

  2. 2

    フライパンに深さ5㎜くらいのサラダ油(今回20g使用)を入れて中火で熱し①のエビをサッと揚げ焼きして取り出す。

  3. 3

    ②のフライパンに◎を入れて中火弱で炒める。香りが立ったらコチュジャンを加えて更に炒める。

  4. 4

    再び香りが立ったら、混ぜ合わせた●を加えてトロリとするまで煮詰め、②のエビを戻しいれて、さっと炒め合わせる。

  5. 5

    完全に冷めたらタッパに入れ、冷蔵庫で保存する。

コツ・ポイント

豆板醤でなく、コチュジャンで辛さマイルド。
このチリソースの配合がすきなので、今度は他の具で作ってみようと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
水色ひまわりか
水色ひまわりか @cook_40160760
に公開
家庭用のメモとして、使い始めたらクックパッド様の凄さに感動。家庭用レシピの保存に食べ盛りの子供達よ、いつか自分で作ってね。あくまでもメモで、作り方も適当です。少しずつ編集していきます。
もっと読む

似たレシピ