チキン南蛮漬け

うまいあれ
うまいあれ @cook_40094049

チキン南蛮ではありません。鶏肉で作った南蛮漬けです。常備菜としても優等生な一品です。
このレシピの生い立ち
常備菜のレシピとして考案。

チキン南蛮漬け

チキン南蛮ではありません。鶏肉で作った南蛮漬けです。常備菜としても優等生な一品です。
このレシピの生い立ち
常備菜のレシピとして考案。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鳥モモ肉 380g
  2. 人参 1/2本
  3. 新玉ねぎ 1個
  4. オリーブオイル 適量
  5. 適量
  6. 料理酒 適量
  7. 片栗粉 適量
  8. 漬け汁
  9. 鶏ガラスープ 顆粒 大さじ1
  10. 400cc
  11. みりん 30cc
  12. 料理酒 30cc
  13. 醤油 20cc
  14. 米酢 45cc

作り方

  1. 1

    鶏ガラスープを水に入れて火をかけ、溶けたら火を止める。みりん、料理酒、醤油、米酢を加えて混ぜる。

  2. 2

    鳥モモ肉は適度な大きさにカット。

  3. 3

    鶏肉に塩を振り、料理酒を振って混ぜておく。片栗粉を準備する。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを敷き、片栗粉をまぶした鶏肉を焼き揚げる。

  5. 5

    火が通ったものから引き上げて、クッキングペーパーで油を切る。

  6. 6

    鶏肉をタッパーに並べる。

  7. 7

    新玉ねぎを薄くスライスし、鶏肉の上に敷く。

  8. 8

    人参をピーラーでスライスし、新玉ねぎの上に敷く。

  9. 9

    クッキングペーパーの上から、漬け汁をかけ、お好みの時間を冷蔵庫で寝かせる。

  10. 10

    お好みで万能ネギ、胡麻、粗挽き黒胡椒などを加えて盛り付け、完成。

コツ・ポイント

漬け汁のベースを鶏ガラスープにすることで、味全体がまとまります。人参はピーラーで剥くと良い食感に仕上がります。玉ねぎは辛味の少ない新玉ねぎを使うと良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うまいあれ
うまいあれ @cook_40094049
に公開
好き勝手に料理を楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ