イシスキで九条ネギと豚ロースのカツ風

Aranjuez5 @Aranjuez
今夜のタパスも豚ロースなんだけど、いつもはステーキなのでちょっと趣向を変えて。カツ風にしてみたんだけど。
このレシピの生い立ち
豚ロース・ステーキは良く作っているのだけど、今夜はちょっと趣向を変えてみようかと。本格的にカツのころもにしたらもっと美味しくなると思うけど、今夜はそこまでする気力がなかったので。
イシスキで九条ネギと豚ロースのカツ風
今夜のタパスも豚ロースなんだけど、いつもはステーキなのでちょっと趣向を変えて。カツ風にしてみたんだけど。
このレシピの生い立ち
豚ロース・ステーキは良く作っているのだけど、今夜はちょっと趣向を変えてみようかと。本格的にカツのころもにしたらもっと美味しくなると思うけど、今夜はそこまでする気力がなかったので。
作り方
- 1
豚ロースは筋切りをして、料理酒を少し振り、室温に半時間ほどおく。調理直前に片栗粉を両面にまぶす。
- 2
じゃがいもは良く水洗いし、3等分し、電子レンジで2分ほど加熱。
- 3
九条ネギはさっと水洗いし、茎(白い部分)は3cmほどの斜め切り、葉(緑の部分)は小口切りしておく。
- 4
スキレットを熱し、ホットオイルを入れ、強火にしてじゃがいもと豚ロースを入れる。
- 5
それぞれ適当に裏返す。しばらくして自家製タレを豚ロースにかけて、裏返しこちらにもかける。
- 6
中火に落とし、次にネギを投入。
- 7
しばらくして、豚ロースに粗挽き唐辛子を振りかけ、完成。
コツ・ポイント
カツと言うほどではないのだけれど、片栗粉でコーティングすることで、いつもよりはマイルドに焼き上がったみたい。
似たレシピ
-
イシスキでW豚ロース・ステーキのカツ風 イシスキでW豚ロース・ステーキのカツ風
いつもながらのW豚ロース・ステーキなんだけど、今日は片栗粉でコーティングして、カツ風に仕上げてみたよ。 Aranjuez5 -
-
イシスキで黒あわび茸+豚ロースのカツ風 イシスキで黒あわび茸+豚ロースのカツ風
今日は金曜日。そこそこしっかりとしたタパスを作っておくかと。面白い食材、黒アワビ茸をゲットしたので、豚ロースと合わせて。 Aranjuez5 -
-
豚ロース肉の握りカツ(ミルフィーユ風) 豚ロース肉の握りカツ(ミルフィーユ風)
特売で購入した豚ロースの薄切り肉。いつもは野菜炒めなどに使うけど、そのまま丸めたら?と思って作ったら以外と家族に好評!!ととゆちつり
-
-
美味ドレと南蛮チョレギで豚ロースカツとじ 美味ドレと南蛮チョレギで豚ロースカツとじ
今回は豚ロースカツとじをチョレギドレッシングとチキン南蛮のたれでちょっと美味しくしてみました。ごま油を少し加えてもいいか キングコングmk -
変わりカツ☆豚ロースのアボカドボールカツ 変わりカツ☆豚ロースのアボカドボールカツ
イタリアンでよく使われる食材を生姜焼き用のお肉で巻いて、うっすらパン粉を付けたカツは、ちょっとお洒落なミラノ風♬ CloveRキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19806253