紅玉アップルカスタードシュークリーム

docaty
docaty @cook_40132551

10月 りんごの旬に作りたい一皿。
皮は硬めでザクザクしてます。
このレシピの生い立ち
りんごを混ぜたら美味しいと思って。

参考:
Au petit matin@神奈川 シュー・パタトのレシピ(SWEETS BIBLE from 柴田書店)
りんごの甘煮 2478329

紅玉アップルカスタードシュークリーム

10月 りんごの旬に作りたい一皿。
皮は硬めでザクザクしてます。
このレシピの生い立ち
りんごを混ぜたら美味しいと思って。

参考:
Au petit matin@神奈川 シュー・パタトのレシピ(SWEETS BIBLE from 柴田書店)
りんごの甘煮 2478329

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分
  1. 【カスタード】
  2. 卵黄 5個
  3. グラニュー糖 90g
  4. 薄力粉 30g
  5. 生クリーム(動物性) 150ml
  6. 牛乳 300ml
  7. ニラビーンズ 1/2本
  8. ニラエッセンス 適量
  9. 1袋
  10. 【りんごの甘煮】
  11. 紅玉りんご 3個
  12. グラニュー糖 90g
  13. 【シュー生地】
  14. 無塩バター 120g
  15. 牛乳 150ml
  16. 150ml
  17. ●グラニュー糖 大さじ1/2
  18. ●塩 ひとつまみ
  19. 薄力粉(ふるっておく) 180g
  20. 全卵(M) 5個
  21. 【ドリュール】
  22. 全卵(M) 1個
  23. 卵黄 1個
  24. グラニュー糖 ひとつまみ
  25. ひとつまみ
  26. 【クリーム】
  27. 生クリーム 250ml
  28. 【盛り付け】
  29. 粉糖 適量

作り方

  1. 1

    【カスタード】
    ※一晩寝かせる工程があります。
    ※鍋は底が厚めのもの推奨。
    ※サイズが異なるバットが3種要ります。

  2. 2

    ボウルに卵黄を軽く溶き、一度にグラニュー糖を加えてよく混ぜる。

  3. 3

    薄力粉をふるい入れ、粉けがなくなるまでよく混ぜる。

  4. 4

    鍋に生クリーム、牛乳、バニラビーンズ(裂いて鞘ごと)を入れて、沸騰させる。

  5. 5

    火を止めて、3を少しずつ入れつつ混ぜる。

  6. 6

    強火にして、焦げないように混ぜる。
    火が通ると、気泡が大きくなり、ボコッボコッと言った感じに。
    そうなったら7へ。

  7. 7

    混ぜながらバニラエッセンスを入れ混ぜる。
    混ざったら火から下ろす。

  8. 8

    バットもしくはタッパーに入れて、ラップをかける。
    上下から氷を入れたバットで挟む。
    0℃くらいで保つ目的。
    一晩冷蔵。

  9. 9

    【りんごの甘煮】

  10. 10

    りんごの皮と芯を除く。
    フードプロセッサーで粗く砕く。

  11. 11

    鍋に入れ、グラニュー糖を加える。
    蓋をして中火にかける。
    水分が出て沸騰した音が聞こえたら12へ。

  12. 12

    弱火にして10分前後煮詰めたら完成。

  13. 13

    【シュー生地】
    予熱180℃
    焼成時間50分 x 3セット

  14. 14

    バターを溶けやすいようにスライスしておく。
    ●を鍋に入れて、強火にかける。

  15. 15

    バターが溶けたら、火を止める。
    ふるった薄力粉を加える。

  16. 16

    粉が見えなくなるまで混ぜる。
    強火にかけ、焦げないようにへらで練る。
    一塊で底から剥がれるようなったら火から下ろす。

  17. 17

    ボウルに生地を移す。
    全卵を2個→2個→1個で加えつつ混ぜる。

  18. 18

    全体が均一になるよう混ぜる。

  19. 19

    天板に油(分量外)を塗る。

  20. 20

    生地を口径6mmの絞り袋に入れる。
    天板に絞るときは、絞り口を動かさないようにして絞る。
    絞った形は直径6cmくらい。

  21. 21

    ドリュールを刷毛で塗る。
    ハサミ等で十字型に切り込みを入れる。

  22. 22

    オーブン予熱180℃で30分焼く。
    天板の前後を入れ替えて、さらに15分焼く。
    火を止めて、蓋を開けずに余熱で5分。

  23. 23

    【クリーム】

  24. 24

    生クリームを十分立てにする。

  25. 25

    生クリーム、カスタード、りんごの甘煮をよく混ぜる。

  26. 26

    【盛り付け】

  27. 27

    シューをカットする。
    波型口径8mmの絞り袋にクリームを入れて絞る。
    かぶせて粉糖をかけて完成。

コツ・ポイント

卵の分量で、シューの硬さが変わります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
docaty
docaty @cook_40132551
に公開
レシピの改良、改造が趣味
もっと読む

似たレシピ