黒酢しょうがの甘辛チキン

nuaroa
nuaroa @cook_40181481

にんにくが糖質のエネルギー代謝を促進!
このレシピの生い立ち
アレンジとして下味がしっかりついているので次の日は長ネギを加え卵とじで丼にするのもおすすめ!

黒酢しょうがの甘辛チキン

にんにくが糖質のエネルギー代謝を促進!
このレシピの生い立ち
アレンジとして下味がしっかりついているので次の日は長ネギを加え卵とじで丼にするのもおすすめ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 1枚
  2. A.酢しょうが(黒酢) 小1
  3. A.にんにくすりおろし 小1
  4. A.しょうゆ 小2
  5. 片栗粉 適量
  6. サラダ油 大1
  7. B.酢しょうが(黒酢) 大1
  8. B.しょうゆ 小2
  9. B.みりん 大2
  10. B.酒 大1
  11. B.赤唐辛子 適量
  12. C.片栗粉 小1
  13. C.水 小1
  14. 白ごま 小1

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は一口大に切ってAで下味をつけ、片栗粉をまぶす。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し、鶏もも肉を強火で両面こんがり焼いたらフタをし、弱火で5分ほど焼いて中心まで火を通す。

  3. 3

    Bを混ぜ入れ、全体に絡め、Cでとろみをつける。器に盛ってごまを振りかける。

コツ・ポイント

下味をつけたら、片栗粉をまぶします。うま味をぎゅっと閉じ込めてしっとり仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nuaroa
nuaroa @cook_40181481
に公開

似たレシピ