和風ラザニア 大和市学校給食

大和市学校給食 @yamato_kyusyoku
味噌やみりんなどで和風の味に仕上げたラザニアです。ミックスビーンズが入っていて、栄養豊富なメニューです。
このレシピの生い立ち
カルシウムや鉄分、食物繊維がとれる豆製品を給食で取り入れていきたいという願いを込め、このメニューが生まれました。
栄養価(1人分)
エネルギー141kcal
たんぱく質9.7g
塩分0.9g
和風ラザニア 大和市学校給食
味噌やみりんなどで和風の味に仕上げたラザニアです。ミックスビーンズが入っていて、栄養豊富なメニューです。
このレシピの生い立ち
カルシウムや鉄分、食物繊維がとれる豆製品を給食で取り入れていきたいという願いを込め、このメニューが生まれました。
栄養価(1人分)
エネルギー141kcal
たんぱく質9.7g
塩分0.9g
作り方
- 1
にんじん、たまねぎ、セロリーはみじん切りにする。
- 2
マカロニは塩ゆでにする。
- 3
ごま油で豚ひき肉を炒め、たまねぎ、セロリー、にんじんも順に炒める。
- 4
火が通ったら、ミックスビーンズ(ゆで大豆でも可)も入れ、調味料で味を調える。
- 5
耐熱カップにマカロニを入れ、上から炒めた具をかけ、ミックスチーズをのせ、220℃で7分ほどこんがり焼き色がつくまで焼く。
コツ・ポイント
・ラザニアに近づけるため、給食ではリボンマカロニを使っています。
・給食では和風の味付けですが、ケチャップやトマト風味の味付けにしても食べやすくなります。
似たレシピ
-
-
-
改良版・和風の材料で作る!和風?ラザニア 改良版・和風の材料で作る!和風?ラザニア
だし醤油やみりん、粉末鰹だしが入った我が家のラザニアの改良版です。家族からの要望でラザニアを何層も重ねてみました。及川真愛弥
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19810810