赤パプリカの風味全開!パプリカ味噌

ニュークックスタイル
ニュークックスタイル @cook_40128120

栄養価抜群の赤パプリカをたっぷり使って調味料に!色々なお料理に合う万能味噌になります。

このレシピの生い立ち
赤パプリカは良く使うのですが一度切ってしまうと痛みやすいので痛む前に時々作ります。

赤パプリカの風味全開!パプリカ味噌

栄養価抜群の赤パプリカをたっぷり使って調味料に!色々なお料理に合う万能味噌になります。

このレシピの生い立ち
赤パプリカは良く使うのですが一度切ってしまうと痛みやすいので痛む前に時々作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

赤パプリカ1/2個分
  1. パプリカ 1/2個
  2. 味噌 大さじ1
  3. ごま 小さじ1/2
  4. 少々
  5. ハチミツ又は砂糖 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    パプリカを細かいみじん切りにします。

  2. 2

    小さいプライパンに1と塩を入れ中火をかけます。

  3. 3

    焦げ付かないようにゆっくり混ぜながら水気を飛ばします。

  4. 4

    水気がなくなったら火を止めごま油を入れ馴染ませます。

  5. 5

    耐熱容器に入れ味噌とハチミツを加えよく混ぜます。

  6. 6

    赤パプリカ味噌の完成です。密閉容器に入れ冷めてから冷蔵庫で保存します。

  7. 7

    胡麻を赤パプリカ味噌に加えて温野菜につけて食べると美味しく食べられます。

  8. 8

    レシピID : 19619175いんげんと茄子の細切りを赤パプリカ胡麻味噌で炒めました。甘辛味噌が絶品です。

コツ・ポイント

ハチミツや砂糖は入れなくても美味しく食べられますのでお好みで!赤パプリカがない場合はピーマンも同じ要領でピーマン味噌ができます。ごま、胡桃、豆乳、おから等お好みでアレンジ味噌を作れます。冷蔵保存で1ヶ月以内に食べてしまいましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ニュークックスタイル
に公開

似たレシピ