お家ランチ★鶏と野菜の温玉トマトキーマ

ベジギャル
ベジギャル @cook_40229468

たーーーっぷりの野菜で大満足★
トマトの甘みとスパイスが癖になる
夏に食べたいベジキーマ!
このレシピの生い立ち
市販のルーを使わない、簡単レシピ★
甘みの強い夏野菜のやさしい味を活かした
食欲がでるでるカレーっ

お家ランチ★鶏と野菜の温玉トマトキーマ

たーーーっぷりの野菜で大満足★
トマトの甘みとスパイスが癖になる
夏に食べたいベジキーマ!
このレシピの生い立ち
市販のルーを使わない、簡単レシピ★
甘みの強い夏野菜のやさしい味を活かした
食欲がでるでるカレーっ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. ズッキーニ 4スライス
  2. 人参 4スライス
  3. ヤングコーン 2本
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. 鶏もも肉 70g
  6. 有機トマトピューレ 1/2袋(70g)
  7. カレー粉 小さじ2
  8. 塩/ノニソルト 少々
  9. ブラックペッパー 少々
  10. チリペパー お好み
  11. 生バジル 5~6枚
  12. 温玉 1個
  13. 発芽玄米 140g
  14. わさび菜 1本

作り方

  1. 1

    ズッキーニ/人参/ヤングコーン
    玉ねぎ/鶏もも肉をさいの目切りに!

  2. 2

    「1」と水(大さじ2~)をフライパンへ
    蓋をして弱火で柔らかくなるまで
    蒸し調理

  3. 3

    フライパンへ
    トマトピューレ/カレー粉/塩
    ブラックペッパー/チリペパー
    バジルを加えます

  4. 4

    水分を飛ばすように全体を混ぜ
    ※弱火

  5. 5

    火を止めて亜麻仁油をひと回し

  6. 6

    お皿にわさび菜とご飯を盛り付け

  7. 7

    (温玉は沸騰したお湯の火を止め15分)
    ※卵が被るくらいのお水で

  8. 8

    「6」に盛り付けて
    『★完成★』

コツ・ポイント

ノンオイル&低温調理する事で
油の酸化や栄養の破壊を最低限に抑えて
食べるほど美しく。
健康とスリムをサポートします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ベジギャル
ベジギャル @cook_40229468
に公開
お野菜料理研究家○腸を整えてキレイとハッピーになる○栄養満点×痩せ体質づくり〇" ㌍計算不要 "の楽しく食べれるごはん*健康オタク♡主食は発芽玄米(instagram:@vegegal_organic)
もっと読む

似たレシピ