スペインの美味ムール貝のマリネーラソース

火水流整体術院
火水流整体術院 @cook_40054450

安くて時間もかからず便利な冷凍のムール貝をふんだんに使った美味しくて見た目もインパクトたっぷりのスペインのお奨めおつまみ
このレシピの生い立ち
40年も前の日本での値段が高く下処理の掃除が大変なイメージが抜けなかったし、スペインに滞在中も余り食べることもなかった。でも最近、生まれて初めて安い冷凍の綺麗なムール貝を使ってから印象が激変。昔スペインで食べたレシピを色々と作っています。

スペインの美味ムール貝のマリネーラソース

安くて時間もかからず便利な冷凍のムール貝をふんだんに使った美味しくて見た目もインパクトたっぷりのスペインのお奨めおつまみ
このレシピの生い立ち
40年も前の日本での値段が高く下処理の掃除が大変なイメージが抜けなかったし、スペインに滞在中も余り食べることもなかった。でも最近、生まれて初めて安い冷凍の綺麗なムール貝を使ってから印象が激変。昔スペインで食べたレシピを色々と作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 冷凍ムール貝 500g
  2. オリーブ 大さじ5
  3. にんにく(つぶして皮を剥く) 大2かけら
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 中1/2個
  5. 2つまみ
  6. 小麦粉 大さじ1
  7. (コンソメ お好みで小さじ2)
  8. パプリカパウダー 大さじ1
  9. 白ワイン 大さじ6
  10. イタリアンセリ(粗みじん切り) お好みで

作り方

  1. 1

    材料はこれだけです。

  2. 2

    玉ねぎはみじん切り、にんにくはつぶしてからみじん切り、イタリアンパセリは粗みじん切りにする。

  3. 3

    熱したフライパンにたっぷりのオリーブ油を加えたら、玉ねぎとにんにくを入れる。

  4. 4

    半透明になるまで弱火~中火でしっかりと炒め煮にする。
    舌触りにかかわるので面倒でもしっかりと炒め煮に。

  5. 5

    小麦粉を振り入れしっかりと炒めて火を通したら、

  6. 6

    パプリカパウダーを多めに加えて、

  7. 7

    混ぜ合わせる。
    パスタにからめるてソースとして使用するときには、私の知人にはコンソメ入りの方が人気があるようです。

  8. 8

    袋から直接冷凍ムール貝を入れて、サッと炒めたら、

  9. 9

    冷凍の難点であるが氷を完全に溶かす。
    水分が一気に増えるが、そのために通常のマリネーラの倍の分量の小麦粉を加えている。

  10. 10

    白ワインを加え、

  11. 11

    ただちにフタをして口が開くまで蒸し煮にする。
    開けずに中が見えるフタがおすすめです。

  12. 12

    すぐに口が開くので、そくざに火から外す。

  13. 13

    器に移し粗みじん切りのイタリアンパセリをふりかける。
    多めに入れた方が香りも立ち味も良くなります。

  14. 14

    こちらはムール貝だけを別の皿に取り、硬茹でにしたパスタをスープにフライパンでからめお皿に移し貝とイタパセをトッピング。

コツ・ポイント

・玉ねぎは半透明になりカサが減るまでしっかりと炒める
・小麦粉を入れたらしっかりと炒める
・お好みだが、パスタに絡めるならコンソメを入れる
・ムール貝の口が開いたらそくざに火から外す
・冷凍使用のため通常のマリネーラの倍量の小麦粉を入れる

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
火水流整体術院
火水流整体術院 @cook_40054450
に公開
料理経験ゼロでスペインへ留学。4年間は日本食を食べたくて自炊。現地の料理人達からプロの技を習い料理に夢中。25年間スペイン語技術通訳者として働き、スペイン長期滞在時にはレストランの厨房でお勉強も。現在は40年の施療経験を生かし整体師として活動。食はクックパッドで。下半身太り解消&股割り指導・柔軟性向上・ストレッチ・どこでも治らなかった腰痛と肩こりは、www.kasuiryu.comへ!
もっと読む

似たレシピ