スペインのソフリトで冷凍ムール貝のパスタ

スペインの万能調味料を作ってムール貝をを白ワイン蒸しにするだけで簡単☆調味料も家庭に常備の物だけなのに美味で見た目も◎!
このレシピの生い立ち
マドリードのアパートで自炊開始当時、家庭料理を習った大家の奥さんが何にでも入れているイメージがあったソフリト(大蒜・玉葱・ピーマンの炒め煮)ですが、味が一段UPするので、この40年間色々な料理に入れています。
一度、試されると良いのでは?
スペインのソフリトで冷凍ムール貝のパスタ
スペインの万能調味料を作ってムール貝をを白ワイン蒸しにするだけで簡単☆調味料も家庭に常備の物だけなのに美味で見た目も◎!
このレシピの生い立ち
マドリードのアパートで自炊開始当時、家庭料理を習った大家の奥さんが何にでも入れているイメージがあったソフリト(大蒜・玉葱・ピーマンの炒め煮)ですが、味が一段UPするので、この40年間色々な料理に入れています。
一度、試されると良いのでは?
作り方
- 1
材料はこれだけ。
購入するのは冷凍ムール貝だけで、残りは家庭に常備のものだけです。 - 2
にんにくはつぶして皮を剥き根を除き、玉ねぎとピーマンをみじん切りに、完熟生トマトはヘタを取り皮ごと粗みじん切りにする。
- 3
たっぷりのオリーブ油とにんにくと玉ねぎを入れたら、弱火から中火を付けて炒め煮にする。
- 4
玉ねぎが半透明になったらピーマンも加え、つづけて焦がさぬようにピーマンがグニャグニャになり色が悪くなるまで炒め煮にする。
- 5
軟らかくなったにんにくをヘラで切ったら、トマトを加えて形がほぼなくなるまだ炒め煮にする。
- 6
冷凍のムール貝を氷ごと加えて、氷が溶けるまで少しだけ炒める。
- 7
白ワインを加えたら、
- 8
フタをして煮立ててワイン蒸しにする。
貝の口が開いたらそくざにフタを開ける。 - 9
こんな感じでソースが完成。
お好みで顆粒コンソメを加える。
パスタが間に合わなければ貝が硬くならぬよう火から外しておく。 - 10
お好みの太さのロングパスタ(乾燥、生のスパ、タリア、パッパル、フェット、リング等)を袋の表示よりも1分半短く超硬茹でに。
- 11
超硬茹でパスタを加え、ソースが均一に吸い込まれるように素早くあおったり混ぜ合わせる。
- 12
パスタがグチャグチャにならぬよう、素早くお皿に移してどうぞ!
- 13
≪ご参考≫スペインの万能調味料”スペインの万能調味料(!?)⇒ソフリト”レシピID : 20291710に付いてはこちらへ
コツ・ポイント
・玉ねぎをじっくりと炒め煮にすることとあまり慣れていないピーマンも軟らかく色が悪くなるまで炒め煮にするのがソフリト作りのポイント
・コンソメを入れるか入れないかは個人の嗜好で決める
・ロングパスタは袋の表示よりも1分半短く
似たレシピ
-
-
-
-
-
ボンゴレビアンコ❤あさりのスパゲッティ ボンゴレビアンコ❤あさりのスパゲッティ
砂抜きしたあさりをにんにくと炒めて白ワインで蒸してパスタと絡めるだけ❤簡単なのにめちゃくちゃうまい❤大葉オススメ❤ fuminko☆ -
コストコのムール貝で絶品簡単パスタ♪ コストコのムール貝で絶品簡単パスタ♪
コストコのムール貝は、すでに美味しいソースも一緒に冷凍してあるので、誰でも簡単にお店レベルのパスタが作れちゃいます!! ぎんなんのりく -
-
-
-
パスタで炊くパエリア料理!フィデウア パスタで炊くパエリア料理!フィデウア
どのご家庭にもあるパスタでスペインのパエリア料理フィデウアが作れます!作り方もパエリアと同じ要領でできるので簡単です! Erik_spo -
その他のレシピ