小麦乳卵なし!米粉のふわふわケーキ♪

あれっこ母さん
あれっこ母さん @cook_40246240

豆乳ホイップを使うと、米粉でもしっとりふわふわなケーキが出来ました♪
小麦、乳、卵不使用。アレルギーっ子のおやつに♪

このレシピの生い立ち
米粉のケーキはモチモチしたりずっしり重くなりがちですが、豆乳ホイップを使うとしっとりふわふわなケーキが出来ました!
ホイップのおかげで卵乳なしでもリッチな感じに♪

さらにアレンジ考え中(*^^*)

小麦乳卵なし!米粉のふわふわケーキ♪

豆乳ホイップを使うと、米粉でもしっとりふわふわなケーキが出来ました♪
小麦、乳、卵不使用。アレルギーっ子のおやつに♪

このレシピの生い立ち
米粉のケーキはモチモチしたりずっしり重くなりがちですが、豆乳ホイップを使うとしっとりふわふわなケーキが出来ました!
ホイップのおかげで卵乳なしでもリッチな感じに♪

さらにアレンジ考え中(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cmリング型
  1. 豆乳入りホイップ(スジャータ) 100ml
  2. きび砂糖 30g
  3. ニラエッセンス 3滴
  4. 無調整豆乳 50g
  5. 米粉 100g
  6. ベーキングパウダー(アルミフリー) 5g
  7. 型に塗る油 適量

作り方

  1. 1

    型に薄く油を塗っておきます。
    オーブンを170℃に予熱します。

  2. 2

    ボウルに豆乳ホイップ、きび砂糖、バニラエッセンスを入れ、6分立てに泡立てます。
    →ふわっととろとろな感じです。

  3. 3

    豆乳を加え、泡立て器で良く混ぜます。

  4. 4

    米粉とベーキングパウダーを加え、良く混ぜます。

  5. 5

    型に流し込みます。
    ゴムベラを使って、全体にきっちり入れてください♪
    最後台の上に1度落とします。

  6. 6

    170℃のオーブンで25分焼きます。
    竹串を刺してみて、生っぽい生地がつかなければ焼き上がり!

  7. 7

    型のまま冷まします。

  8. 8

    冷めたらお好きな大きさにカットします。
    すぐ食べない場合は、乾燥防止のためにラップをしてください。

  9. 9

    そのままで美味しいです(*^^*)
    お好みでフルーツやブルーベリーソース、泡立てた豆乳ホイップなど添えてください♪

コツ・ポイント

混ぜて焼くだけなので簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あれっこ母さん
あれっこ母さん @cook_40246240
に公開
3児の母です。子供が食物アレルギー持ちです。家で作っている、小麦、乳、卵なしのレシピを記録して行きます。作ってくださった方、つくれぽをくださった方、ありがとうございます‼とっても嬉しいです(*^^*)たまにレシピ、分量を変更、追記する場合があります。よろしくお願いします♪米粉は、製菓用米粉を使っています。
もっと読む

似たレシピ