作り方
- 1
ゴボウは土を綺麗に洗いささがきにし、水を張ったボウル、人参も細切りに
ジャガイモは短冊切りにする - 2
えのきは適当な大きさに手でちぎり
ちくわ、ソーセージ、チーズも細かく刻む - 3
✳︎印をダマがなくなるまでまぜあわせ、四つのボウルに分けて入れる
- 4
4つのボウル
1.桜海老、ゴボウ、人参
2.チーズ、人参、ソーセージ
3.ゴボウ、納豆
4.えのき、ジャガイモ、人参 - 5
4を各ボウルごとにざっくり混ぜる
揚げ油を180度であたためておく - 6
クッキングシートを10cm×10cmサイズにカットし、
クッキングシートの上に
のり、1の材料。 - 7
クッキングシートの上に
ちぎったパンの耳、2の材料 - 8
クッキングシートの上に
3の材料
クッキングシートの上に
ワンタンの皮と4の材料 - 9
揚げ油が充分にあたたまったら、
6.7.8.を揚げていく
二つぐらいづつをゆっくり揚げると綺麗
コツ・ポイント
クッキングシートが自然にはがれるまでさわらない。
http://s.ameblo.jp/citizen-kingsss/entry-11786156786.html
似たレシピ
-
-
-
-
-
フライパン簡単 ちくわコロ野菜かき揚げ フライパン簡単 ちくわコロ野菜かき揚げ
冷蔵庫にある野菜などを使って素早く簡単に作れる、かき揚げです。急なお客様が来ても大丈夫です(*^^*) とっこちゃんと娘 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19818747