芋ようかん

針木のぽち @cook_40053058
2016.6.4人気検索Top10有難うございます!さつま芋の素朴な甘さが広がります~
このレシピの生い立ち
さつま芋を頂く事がよくあるので、芋ようかんをよく作ります。
芋ようかん
2016.6.4人気検索Top10有難うございます!さつま芋の素朴な甘さが広がります~
このレシピの生い立ち
さつま芋を頂く事がよくあるので、芋ようかんをよく作ります。
作り方
- 1
さつま芋は1~2センチ角に切って水にさらした後、耐熱ボウル等に入れてラップをかけ600wのレンジに10分ほどかける。
- 2
鍋に水、砂糖を入れて粉寒天を振り入れ、少しおいてから火にかけ、軽く溶かしておく。
- 3
ミキサーに①と②を入れてなめらかになるまで回す。
- 4
③を鍋に戻して火にかけ、絶えず木杓子で底をこするように混ぜ、木杓子で混ぜた跡がつく位になったら塩を入れて火を止める。
- 5
流し箱を水で濡らし、④を流し入れ、粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。できたら好みの大きさに切る。
コツ・ポイント
②で沸騰するくらい沸かしてしまうと、ミキサーにかけた時に固まってしまう事があるので、粉類が溶ける程度にします。④で木杓子の先からブツブツと泡が出るくらい(寒天液に穴が出来る)が目安です。
塩ひとつまみ入れる事で味がしまりますが、お好みで。
似たレシピ
-
-
-
-
山菜・あいこ(ミヤマイラクサ)のお浸し 山菜・あいこ(ミヤマイラクサ)のお浸し
2015.5.23人気検索Top10,2016.6/3カテゴリー掲載!有難うございます!まずは、おひたしで^^. 針木のぽち -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19819273