ビーツと茹で卵で恐竜の卵!?

Kimidorifk @cook_40171847
真っ白な茹で卵。ビーツでひび割れ模様を入れてみました。ハロウィンパーティーにいかがですか?
このレシピの生い立ち
面白いかな、、、と思って作ってみました。
作り方
- 1
皮を剥いたビーツを乱切りにし、酢を入れた水で茹でる→茹で汁が真っ赤になったら火を止めて、冷ます
- 2
固茹で卵を作る
- 3
スプーンの背などで卵の表面にヒビを入れる
※剥いてしまわないように注意 - 4
1の茹で汁に日ヒビを入れた卵をいれ、一晩冷蔵庫で放置
- 5
断面はうっすらピンク色です。
ビーツの味はしません。
コツ・ポイント
ヒビを綺麗に入れておくと、できあがりも綺麗にヒビ割れ模様になります。
似たレシピ
-
-
-
ビーツとゆで卵の味噌マヨネーズサラダ ビーツとゆで卵の味噌マヨネーズサラダ
ビーツをまだ手にしたことの無い方にも手軽に出来る簡単サラダ。味噌とマヨネーズがほんのり甘いビーツによく合います。 MasayoS -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19819992