竹の子の味噌焼き

さわぴょんぴょん
さわぴょんぴょん @cook_40095702

簡単な味噌バター炒めです。

このレシピの生い立ち
近くの農協で配ってたレシピです。

竹の子の味噌焼き

簡単な味噌バター炒めです。

このレシピの生い立ち
近くの農協で配ってたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 竹の子 300g
  2. サラダ油 少々
  3. たれ
  4. バター 大1
  5. 味噌 大1
  6. 料理酒 大2
  7. だし汁 大2
  8. (あれば)木芽 数枚

作り方

  1. 1

    レシピID : 19831561 の竹の子を食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を敷いて、竹の子をじっくり炒める。

  3. 3

    たれを加えて全体に混ぜ、ふたをします。数分したら、出来上がり。お好みで木の芽を飾ります。

コツ・ポイント

竹の子は最初強火でやいて、あとから弱火でじっくり焼きます。味噌やバターで焦げやすいので、最後は注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さわぴょんぴょん
に公開
たくさん食べる主人と元気な子供達と鎌倉に住んでます。子供の好きな料理とお酒好きに合う料理の両立を模索し続けてます。
もっと読む

似たレシピ