生姜と梅酢のキャロットラペ

guzavie @cook_40127434
キリっとしまった味のラペになりました。
漬物よりなので、ごはんにも合います。
このレシピの生い立ち
5のように、生姜消費促進のため、1かけを小瓶に入れて冷蔵庫に置くようになったら、便利で結構使っています。
キャロットラペにも沢山入れてみました。
生姜と梅酢のキャロットラペ
キリっとしまった味のラペになりました。
漬物よりなので、ごはんにも合います。
このレシピの生い立ち
5のように、生姜消費促進のため、1かけを小瓶に入れて冷蔵庫に置くようになったら、便利で結構使っています。
キャロットラペにも沢山入れてみました。
作り方
- 1
人参はアルミホイルで表面を洗って、皮ごとスライサーで千切りにします。生姜も繊維に沿って千切りにします。
- 2
1にオリーブオイルをかけて酢を混ぜ、味を見ながら梅酢と岩塩、胡椒、砂糖で味を決めます。
- 3
小さな菜の花のつぼみをトッピングにしました。
- 4
最近は使いやすいように、生姜を千切りにして、卓上調味料にしています。
- 5
人参&ビーツラペのガレット。
レシピID : 20749568 - 6
卵1個でキャロットラペのオムレツ。
レシピID: 22128443
コツ・ポイント
梅酢は塩分に違いがあります。
少しずつ入れて調整します。
似たレシピ
-
生きくらげ、ビーツラペ人参ラペの太巻き 生きくらげ、ビーツラペ人参ラペの太巻き
ビーガンok。梅風味生きくらげの佃煮の味と食感が効いています。たまたまあったはと麦ごはんでマクロビ風に・・・ guzavie -
-
-
超簡単!キャロットラペ(人参マリネ) 超簡単!キャロットラペ(人参マリネ)
人参の酢漬け。作っておくとパーティーでも、お弁当でも、日々の食事の惣菜としても重宝します。味が染み込み美味しくなります。 パン大好きmimi -
カッテージで【キャロットラペ(チーズ+) カッテージで【キャロットラペ(チーズ+)
そのままは勿論、バケットに乗せてもサンドイッチにしても美味しい、カッテージチーズ入りのクリーミーなキャロットラペです。 mieuxkanon -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19823202