鮭のコンソメ野菜包み焼

マナは食大好き
マナは食大好き @cook_40109680

冷蔵庫の野菜を使ったレシピ、ダイエット2日目で美味しく痩せたいと思いました。
このレシピの生い立ち
ダイエット2日目で、野菜をとって、タンパク質を取りたいと思い「今日はホイル包み焼にしよう」と思いました。冷蔵庫の野菜で充分できます。痩せたいでも無理なダイエットは嫌だなと思って考えました。

鮭のコンソメ野菜包み焼

冷蔵庫の野菜を使ったレシピ、ダイエット2日目で美味しく痩せたいと思いました。
このレシピの生い立ち
ダイエット2日目で、野菜をとって、タンパク質を取りたいと思い「今日はホイル包み焼にしよう」と思いました。冷蔵庫の野菜で充分できます。痩せたいでも無理なダイエットは嫌だなと思って考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鮭あら切り身でもok) 2~3切
  2. ブロッコリー 4本
  3. もやし 1/2袋
  4. キャベツ 葉1~2枚分位
  5. 小松菜 1本
  6. レタス 2~3枚
  7. ブナピー 8本位
  8. オリーブオイル 大1
  9. コンソメ顆粒 大1
  10. 胡椒 適量
  11. 醤油 適量
  12. 20cc
  13. 葛粉片栗粉 大1

作り方

  1. 1

    小松菜は食べやすい大きさに切る。キャベツは千切りにする。

  2. 2

    ボールに水とコンソメ、葛粉を混ぜておく。

  3. 3

    アルミホイルを十字に広げ、レタスを1枚おく。鮭を載せ、2をかける。(1人分やり方)

  4. 4

    もやし、ブロッコリー、キャベツ、小松菜、ブナピーを載せていく。オリーブオイルを回すようにかける。

  5. 5

    ホイルで包んで、魚焼きまたはトースター、オーブンで焼く。時間は5分ほど。

  6. 6

    ホイルを開けるとこんな状態です。器に盛って、胡椒、醤油など適量ふって出来上がりです。

コツ・ポイント

葛粉を使うことで、野菜の成分や旨みまで包み込むことができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マナは食大好き
マナは食大好き @cook_40109680
に公開
食べること、作ることが大好きです。鍼灸師だからこそ、より健康にを考えて、食を取り入れたいなと思ってます。医食同源!体は食べ物から作られる。東洋医学から考えた食、健康な食を時短でできればとレシピを載せてます。わざわざ考えてというより、毎日食べている食事を載せてます。
もっと読む

似たレシピ